fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドッカーン ! Ⅲ

ドッカーン! Ⅱ の続編です。

先日のPTA役員会で 「親父の会」主催の焼肉会が8月5日に決定しました。

生徒たちには、学校プールの開放。
その間に、オヤジたちは焼肉の準備。

そろそろ、先生に頼まれていたドラム缶コンロも形にしなくては・・・。

再び、タイムスリップ投稿・・・。

16日は、仕事そっちのけで本腰を入れて製作に没頭です。

切断したまま放置状態だったドラム缶は・・・
ドラム缶コンロ

切断面にアングルを溶接し強度アップ。
ドラム缶本体の両サイドに通気孔を開けました。
脚溶接

角パイプで脚を製作し、ドラム缶本体に溶接して出来上がり♪

オヤジのこだわり・・・

キャスター

片側2本の脚はキャスター付き。
一人でも移動可能です。
アジャスト

反対側の2本の脚には、アジャストボルトを。
これで傾斜のあるような不安定な場所でもドラム缶本体の水平を保つことが可能です。

はい、完成♪

完成?


とりあえず一台出来上がり~。



関連記事
スポンサーサイト



| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 18:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

スゲー立派!!!
よくドラム缶半分にした焼き台見るけどこんなの見たことありません。これ売れるんじゃない? 1台私にも作って~。

| take | 2007/06/20 23:30 | URL |

やっぱりプロの技

これ、造り慣れていらっしゃるのですかね?
ほぼ、完璧に近いのではないでしょうか。
一般家庭には保管場所に難ありですが、学校などにはもってこいかも。
1台で20人は余裕で焼けそうだし。
同じ大きさなら某メイカーで○万円(2桁いくかも)ですよ!!

| てる | 2007/06/21 06:02 | URL |

親父の会は8月5日ね、むふむふ、メモメモ。
って部外者は勝手に肉食うたらいかん?
いやぁ、お見事!ドラム缶から作ろうなんて、
ワタシなら絶対に思いつかないもんねー。
一個から二個出来ちゃうお得感もまたいいですな♪
最近ドラム缶って見ないんだけど、相当大きいよねぇ。
でも学校で使うんだから、これをあと何個必要なのかな。
んでも楽しみだねー、親父の会^^。

| リョウ | 2007/06/21 09:58 | URL | ≫ EDIT

takeさん~

あはっ!ありがとうございます。
商品化か~。
いや、趣味で作っているのがいいんですよ。
損得考えていたら仕事になっちゃうし、作る楽しさも半減しちゃいます。

そういえば今月号の「ワンダ」に、あいちゃん載っていたでしょ?


あっ!間違えた、ユキちゃんだった?

| lab87 | 2007/06/21 15:26 | URL | ≫ EDIT

てるさん~

ドラム缶コンロは初めての製作です。
製作段階で、アレもコレも・・・と、つい職人の血が騒ぎましたが、今回はシンプルに製作しました。
ネットで検索したら結構商品化されて、値段もいい値段してましたね。v-89
でも、強度的にどうなの?って、思うものばかりで・・・。
やっぱり、オリジナルってのが愛着があっていいデス!

| lab87 | 2007/06/21 15:27 | URL | ≫ EDIT

リョウさん~

メモってどうするんじゃ?
ドラム缶コンロって、結構流通してるよ。
容積は、200リットルです。
今度、五右衛門風呂でも作ってやろっか?v-91

親父の会は、昨年度は120名の参加だったんだけど、2台でなんとかやり繰りしようと思います。
もしかしたら、昨年登場したオヤジ特性バーベキュコンロも出動する事になるかも。

うん、楽しみ~♪

| lab87 | 2007/06/21 15:28 | URL | ≫ EDIT

プロになれますよ!(≧m≦)ぷっ!

でかいですね~!上の網は市販のを使うんですか?
これ相当重たそうですがどうやって会場まで運ぶんですか?
はなちゃん号には1台も乗りそうには無いですが…(ーー;)アセアセ

あっ親父の会の日は僕の誕生日と同じですので覚えやすいですね!

| ラモぱぱ | 2007/06/21 19:56 | URL | ≫ EDIT

ラモぱぱさん~

網は、市販のピッタリサイズがあるんですよ。
1枚900円ぐらいなので、それは学校で用意してもらいます。
鉄板は、ないのでこれから製作です。

乗用車には積めませんので2トン車で運びます。
オヤジ号があるんですよ~。v-449
でも、重くないですよ。
大きいですが、大人一人で充分持ち上げれますから。v-91

8月5日?なに、さりげなくアピールしてんの!v-8

| lab87 | 2007/06/21 23:07 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yellowlab87.blog72.fc2.com/tb.php/78-869639a4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT