ドッカーン ! Ⅲ
先日のPTA役員会で 「親父の会」主催の焼肉会が8月5日に決定しました。
生徒たちには、学校プールの開放。
その間に、オヤジたちは焼肉の準備。
そろそろ、先生に頼まれていたドラム缶コンロも形にしなくては・・・。
再び、タイムスリップ投稿・・・。
16日は、仕事そっちのけで本腰を入れて製作に没頭です。
切断したまま放置状態だったドラム缶は・・・

切断面にアングルを溶接し強度アップ。
ドラム缶本体の両サイドに通気孔を開けました。

角パイプで脚を製作し、ドラム缶本体に溶接して出来上がり♪
オヤジのこだわり・・・

片側2本の脚はキャスター付き。
一人でも移動可能です。

反対側の2本の脚には、アジャストボルトを。
これで傾斜のあるような不安定な場所でもドラム缶本体の水平を保つことが可能です。
はい、完成♪

とりあえず一台出来上がり~。
- 関連記事
-
- 装着変身 (2007/07/24)
- ジンギスカ~ン♪ (2007/06/17)
- ドッカーン ! Ⅲ (2007/06/16)
- ドッカーン! Ⅱ (2007/05/30)
- ドッカーン! (2007/05/11)
| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 18:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
スゲー立派!!!
よくドラム缶半分にした焼き台見るけどこんなの見たことありません。これ売れるんじゃない? 1台私にも作って~。
| take | 2007/06/20 23:30 | URL |