fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

血管腫

10万人に1人の出生といわれているスタージ・ウエーバー症候群
(Sturge-Weber syndrome)
ちなみに、当ブログへ進入してくる検索ワードNo.1です。

lieには、生まれながら毛細血管の先天的な異常があります。
いわゆる血管腫。

顔を含めた左半身には、赤アザ・青アザがあります。

1991年2月・生後5ヶ月で、初めての全身麻酔による顔の赤アザのレーザー治療を行いました。
1998年6月・7歳になるまで、全身で合計19回のレーザー治療。

それ以降は、レーザー治療はしていませんでした。

その理由として・・・。
幼年期に行った赤アザのレーザー治療は効果がありましたが、年月の経過とともに徐々に赤みが戻り、術後より濃くなってきました。

よくある症状だそうです。
これまでの辛かった手術は、なんだったのでしょうか。。。

また、成長とともに赤アザの下したから青アザが浮き上がってきたました。
赤アザと青アザでは、レーザーの種類が違うようで、青アザのレーザーは、かなりの痛みを感じるようです。

何度かの青アザのレーザー治療で、lieが怖がるようになって中断していました。
金銭的な負担もあったし。。。


そして、病院を変えて13年ぶりにレーザー治療の再開。
lieが自らアザを消したいと、言って来たので。

お年頃になって人目を気にし始めたのでしょうか。

7日に入院。
8日に、全身麻酔によるレーザー治療。

範囲は、顔全体の青アザと、首から下、左腕全体の赤アザ。
1時間30分の手術でした。

範囲が広いので、当初は1週間の入院予定でしたが、本日、無事に退院いたしました。

効果はまだ分かりません。
今は、ボコボコにされノックアウトしたボクサーのように顔面が腫れ上がっています。
痛々しい・・・。

本人は、痛くないけど痒くて痒くて気が狂いそうーっと、ほざいております。
早く炎症が治まって、オヤジに可愛いお顔を見せておくれー。(≧∇≦)キャー♪

あと5回程度の手術が必要との事。
治療費が・・・。□( ̄□ ̄;)!!ガーン
関連記事
スポンサーサイト



| スタージ・ウエーバー症候群 | 12:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yellowlab87.blog72.fc2.com/tb.php/681-3721f94e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT