自立へのスタート
親も一緒に同行しましが・・・。

ふつーは、親子で出席なんてしないでしょうね。
いつまでも、子離れできない親バカですよ。
一般的に、成人式は自立の出発点。
これで親の責任を果たし終える時期なのでしょうが、我が家の場合は、親亡き後のことまで心配しなければならない事を考えると、自立なんてほど遠いのが現実です。
そんなこと言っているから、子どもの自立が損なわれるんだよーっ!

しかし、いくつになっても子どもを見守るのは、親の責任でしょう!
・・・っと、自問自答しながら遠くで式典を眺めていました。
- 関連記事
-
- 節分 (2011/02/03)
- 成人のお祝い (2011/01/31)
- 自立へのスタート (2011/01/10)
- よいお年を (2010/12/31)
- Silent night ♪ (2010/12/25)
| family(家族の事) | 19:37 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
親と一緒に出席してくれるなんて、lieさんいい子ですね~♪
成人式おめでとうございます。
親から離れるのはいつでもできますからね♪
子供から離れるのは・・・難しい。(笑)
写真見ましたが今朝はお赤飯でお祝いですか
やっぱり道民は甘納豆ですね(^^)v
lab87家にたくさんの幸せが訪れますように。
今年もよろしくお願いします。
| グレ母 | 2011/01/10 20:22 | URL | ≫ EDIT