fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

phコントロール

ストルバイト結晶が再び。

25日、尿phが弱酸性に戻って1ヶ月後に尿検査でした。
喜びもつかの間・・・。
12月25日の結果
しかも消えていたストルバイト結晶もわずかであるが確認。

そして一週間後の本日、再び検査。
12月29日の結果
依然、アルカリ尿。
しかもストルバイト結晶も増えてるし。

尿石症になる前に、徹底的にやっつけないと。

処方料  300円
抗生剤 4,200円 ・・・とりあえず2週間分。
phコントロールフード(3kg) 5,380円 ・・・たったの約9日分じゃん。
病院代 \11,529
高たんぱく食・マグネシウムがNGです。

抗生剤の服用と食事療法食になりました。
関連記事
スポンサーサイト



| はな | 21:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは
PHがまだ高かったですね~v-12
ストルバイトも増えていたんですね。
抗生剤と食事療法で
治る事を願っています。

ところでフードのことは
別メールでお伝えしたいと思います。

がんばれ はなちゃんv-221
ファイトv-91  お父さん・お母さん

| ノン太ママ | 2010/12/30 08:04 | URL | ≫ EDIT

ノン太ママさん~

予期していた通りに悪化していました。
また、1週間後に検査です。
今回の件で、ノン太ママさんから普通では入手困難な情報をたくさん教えていただきありがとうございました。
A社フードのマグネシム含有量について、早速問合せをしたら、調べるのに3週間程度のお時間をください。って、言う回答でした。
そんなにぃ~。v-405

届いたメールの内容も、参考にさせていただきます。
3kgのフードなんてあっという間になくなってしまうし、病院で買っていたら、大変です。v-89

| lab87 | 2010/12/30 09:36 | URL | ≫ EDIT

ソニアと同じです~

こんばんわ
PHの数値は今回のソニアと同じです。。。
9.0の時もありました~
毎週検査していますと、その日によりPHもストルバイトも色々です。
なるたけチーの場所を舐めさせないで下さいと言われました~
この季節水分を摂取しないのも悪いそうです・・・

ソニアは血糖が下がらず原因追求しています。
屋根の落雪の為かも知れません。
はなちゃん良くなりますように・・・・

| ソニアママ | 2010/12/30 22:10 | URL |

ソニアママさん~

やはりソニアちゃんと同じ遺伝子を持っているのでしょうか。
ソニアちゃんも心配ですねー。
今度のフードは、水分を摂取させる働きがあるようです。
ソニアちゃんは、どちらのフードを与えているのでしょうか?
よろしかったら教えてください。

| lab87 | 2010/12/31 16:10 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yellowlab87.blog72.fc2.com/tb.php/635-5c4080a7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT