GW後半 2日目
そりゃ、お金を出せば楽しむ選択肢はいろいろあるわけで・・・。
暇はありますが、お金のない貧乏一家。
いかに出費をせずに楽しむことができるか?
毎年そんな事を考えるGWです。
その結果、近場へのドライブ。。。
目的地は、京極町ふきだし公園 へ行ってきましたよ。
lab87家から出発すること約2時間弱で、まずは中山峠に到着。
ちょっと渋滞もありましたが、ここで休憩。

雪・・・。
ここ、道の駅 望洋中山 の裏手は、スキー場です。

一年の半分は営業しているスキー場です。

さて、目指すは、羊蹄山!
さらに、走る事約1時間・・・

着きました~。
京極町ふきだし公園
ここの水は、羊蹄山のふきだし湧水として環境庁の『名水百選』に選定されたものです。
水は飲み放題!汲み放題!
ワンサカ、貧乏人が集まっていました。

タダ!タダ!タダァ~!
60リッター確保!
っと、まぁ~貧乏一家のGWなんてこんなもんすっ。
もちろん、お弁当持参です。

遊べ!遊べ!

走れ!走れ!


くれ!くれ!

最後は、いつもの・・・
ボールは、わずか数分で廃棄物に。
ん?

走ったり飛んだりのパフォーマンスに注目が集まるなか、忍び寄る一行が。

黒・黄のラブ多頭飼いさんが来てくれました。

黄ラブちゃんは、2歳の女の子で17キロにチビラブちゃん。
黒ラブくんは、飼い主さんの影に隠れて二人(犬)が遊ぶ様子をビビリながら眺めているだけ。
はなもそこそこ遊べたGW後半2日目は、これにて終了。
大したお金も使わずに無事帰宅~。
- 関連記事
-
- さけまつり (2007/09/23)
- バトンです。&北のウォール街 (2007/07/31)
- バラ園 (2007/07/19)
- 2007 初ビーチ♪ (2007/07/11)
- GW後半 2日目 (2007/05/04)
| お出かけ | 23:37 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
懐かしいなぁ~
京極町の噴出し公園に行ったのは何時だったか?
え~~!ワンズが我が家に来る前かも知れません。
道路脇でアスパラは売っていましたか?
今日は近所のサクラを見ながらソニアと散歩
そして今年初泳ぎ♪
次はジュリアを泳がせに
その後ワンズのシャンプー
我が家の今日の出費は0円でした(笑)
近所にさくらの公園があると知らなかった~~。
皆さんパーべキューをしていましたよん。
| ソニアママ | 2007/05/06 21:03 | URL |