APRIL
4月ですねー。

今朝の散歩道。
雪もだいぶ融けたけど・・・。

4月1日現在のlab87地区の積雪量は、14cmです。
札幌市建設局土木部雪対策室計画課の発表らしいけど。
へ~、そんな課があるんだ。

昨年の今日は、積雪ゼロだったそうです。
今年は、雪融けが遅いようです。

キツネさん、そこ横断歩道じゃないよーっ。
ひかれるって。。。
日当りが良い庭の一部は、土が見え始めました。

福寿草は・・・。

まだ咲きません。
今日から新年度ですね・・・。

今朝の散歩道。
雪もだいぶ融けたけど・・・。

4月1日現在のlab87地区の積雪量は、14cmです。
札幌市建設局土木部雪対策室計画課の発表らしいけど。
へ~、そんな課があるんだ。

昨年の今日は、積雪ゼロだったそうです。
今年は、雪融けが遅いようです。

キツネさん、そこ横断歩道じゃないよーっ。
ひかれるって。。。
日当りが良い庭の一部は、土が見え始めました。

福寿草は・・・。

まだ咲きません。
今日から新年度ですね・・・。
良くも悪くも・・・。
いろいろな制度が変わったり、いろんな料金が値上げしたり・・・。
先日、札幌市から障がい者に対する交通費が助成される事になりましたー。
・・・などと、一見響きのよい見出しの文章が届きました。
なんだ?いまさら。。。
札幌市は、障がい者が社会参加がしやすくなるようにと、「障害者交通費助成制度」があります。
障がい程度で助成内容が異なります。
lieの場合・・・。
福祉ウィズユーカードが、1ヶ月1,000円券を上限10枚まで助成されています。
ウィズユーカードとは、札幌市内のバスや地下鉄などの交通機関で利用できる乗車カードです。
それが、4月1日より年間助成上限額を現行の12万円から4万8千円に引き下げられました。
・・・そんな通知の手紙です。
1ヶ月4,000円じゃー作業所には通えません。
当然、不足分は実費負担となります。
上限額の減額は障がい者が病院や作業所に通えなくなる大きな問題です。
これは・・・。
財政難のツケを弱者が被ると言う~
パターンのやつやぁ~っ!!。
いろいろな制度が変わったり、いろんな料金が値上げしたり・・・。
先日、札幌市から障がい者に対する交通費が助成される事になりましたー。
・・・などと、一見響きのよい見出しの文章が届きました。
なんだ?いまさら。。。
札幌市は、障がい者が社会参加がしやすくなるようにと、「障害者交通費助成制度」があります。
障がい程度で助成内容が異なります。
lieの場合・・・。
福祉ウィズユーカードが、1ヶ月1,000円券を上限10枚まで助成されています。
ウィズユーカードとは、札幌市内のバスや地下鉄などの交通機関で利用できる乗車カードです。
それが、4月1日より年間助成上限額を現行の12万円から4万8千円に引き下げられました。
・・・そんな通知の手紙です。
1ヶ月4,000円じゃー作業所には通えません。
当然、不足分は実費負担となります。
上限額の減額は障がい者が病院や作業所に通えなくなる大きな問題です。
これは・・・。
財政難のツケを弱者が被ると言う~
パターンのやつやぁ~っ!!。
- 関連記事
-
- 体に、いいっ酢! (2010/04/30)
- スライドショー (2010/04/19)
- APRIL (2010/04/01)
- バビョーン! (2010/03/23)
- ひかり (2010/03/17)
スポンサーサイト
| つぶやき | 21:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑