ブラジル・サントス・ハイ
【ブラジルサントス】原産国:ブラジル連邦共和国
癖の無い風味で、酸味・苦味が中性的で、香ばしさのバランスがいい南米銘柄の豆。
4種類の焙煎度合いがあります。
ブラジルサントス・S18のハイロースト。


ハイでは、酸味・苦味・甘味のバランスがよくさわやかな風味。
シティーは、以前登場しましたが、味の違いがはっきりと分かる焙煎です。

↑【左】シティーロースト ↑【右】ハイロースト
左のシティーローストは、色が濃く香ばしい。
サントス自体が、酸味でもなく苦味でもない中性的な味わいでしたが、ハイローストは、酸味を感じます。
最近、深煎りを好んで飲んでいたせいか、さわやかな酸味が新鮮な感覚でした。
ブラックが苦手な方にも、すーっと飲めると思います。
【他の焙煎度合い】
☆ミディアムでは、保有する酸味が少ないので、やわらかいほのかな甘味を感じます。
☆シティーでは、酸味より苦味が増して香り・コクもありますが、さっぱりとした風味。
☆フレンチでは、酸味が無く、しっかりとした香ばしさ・コク・苦味が感じられるが、さらっとした味わい。
lieの焙煎コーヒー販売中

お問合せは、コチラから。
癖の無い風味で、酸味・苦味が中性的で、香ばしさのバランスがいい南米銘柄の豆。
4種類の焙煎度合いがあります。
ブラジルサントス・S18のハイロースト。


ハイでは、酸味・苦味・甘味のバランスがよくさわやかな風味。
シティーは、以前登場しましたが、味の違いがはっきりと分かる焙煎です。

↑【左】シティーロースト ↑【右】ハイロースト
左のシティーローストは、色が濃く香ばしい。
サントス自体が、酸味でもなく苦味でもない中性的な味わいでしたが、ハイローストは、酸味を感じます。
最近、深煎りを好んで飲んでいたせいか、さわやかな酸味が新鮮な感覚でした。
ブラックが苦手な方にも、すーっと飲めると思います。
【他の焙煎度合い】
☆ミディアムでは、保有する酸味が少ないので、やわらかいほのかな甘味を感じます。
☆シティーでは、酸味より苦味が増して香り・コクもありますが、さっぱりとした風味。
☆フレンチでは、酸味が無く、しっかりとした香ばしさ・コク・苦味が感じられるが、さらっとした味わい。
lieの焙煎コーヒー販売中

お問合せは、コチラから。
コーヒーメーカーを買いに行きましたぁー。
まず、近所のケーZデンキに下見。
そのまま向いのヤマD電機。
やっぱ大型の家電店とはいえ、郊外の店・・・品揃いが悪いし。
途中、一休みして・・・。ランチタイム♪

ラーメンさんぱちの辛味噌ラーメンです。
美味かった!
腹ごしらえした後は、札幌駅前まで移動。
まず、大きい?カメラ・・・に。
次に、最上?電器・・・に。
この辺で、機種も大体決まり最後に、ヨドBシカメラへ。
見たお店では一番リーズナブルな金額で購入しました。

ミル付きの高温抽出の機種を探した結果、コレ になりました。
予算も考慮して。。。
これで、やっと忙しい朝の手間が省ける~。
まず、近所のケーZデンキに下見。
そのまま向いのヤマD電機。
やっぱ大型の家電店とはいえ、郊外の店・・・品揃いが悪いし。
途中、一休みして・・・。ランチタイム♪

ラーメンさんぱちの辛味噌ラーメンです。
美味かった!
腹ごしらえした後は、札幌駅前まで移動。
まず、大きい?カメラ・・・に。
次に、最上?電器・・・に。
この辺で、機種も大体決まり最後に、ヨドBシカメラへ。
見たお店では一番リーズナブルな金額で購入しました。

ミル付きの高温抽出の機種を探した結果、コレ になりました。
予算も考慮して。。。
これで、やっと忙しい朝の手間が省ける~。
- 関連記事
-
- 初出荷の準備 (2009/07/08)
- アイスコーヒー (2009/07/05)
- ブラジル・サントス・ハイ (2009/07/04)
- EXPACK 500 (2009/07/03)
- 自家焙煎珈琲 (2009/07/01)
スポンサーサイト
| 珈琲 | 23:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑