fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キリマンジャロ・フレンチ

【キリマンジャロ】原産国:タンザニア連合共和国 
強い酸味と甘い香りを持ち、苦味が目立たないアフリカ銘柄の豆。

4種類の焙煎度合いがあります。

キリマンジャロ・AAのフレンチロースト。キリマンジャロ・フレンチ
フレンチでは、酸味が消えて深い苦みの中に、甘味とコクを感じられます。
フレンチロースト

本来、強い酸味と深みが特徴のキリマンですが、フルーティーな酸味がありません。
でも、深い苦みの中に甘味とコクを感じます。


【他の焙煎度合い】
ミディアムでは、豊かな芳香とキレのある酸味を楽しめます。
ハイでは、甘さを伴うコクも楽しめ、すっきりとした酸味も感じられます。
シティーでは、苦味の中に、わずかな柑橘系の爽やかな酸味を感じ、あと味がすっきり。


lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。


ところでコーヒー好きなオヤジは、昔からコーヒーを飲まないでいると、頭痛が起きるんです。
アル中ならぬ、カフェイン中毒?
・・・というのか、カフェイン禁断症状?離脱症状?というべきか。

一日に何杯も飲んでいるわけでもないのに・・・。
でも、3杯以上は飲んでるな。

モーニングコーヒーを飲まないと3~4時間後には、必ず頭痛が始まります。
頭痛で、“あっ!コーヒー飲んでないやっ。”と、気がつくことも。

レギュラーでなくても、インスタントコーヒーでも飲めば落ち着くんです。

缶コーヒーは?・・・ほとんど、いや飲まないです。
あの甘さが、逆に気持ち悪くなってしまいます。

ただの精神疾患かな。
関連記事
スポンサーサイト



| 珈琲 | 20:54 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

鍋屋さんへ

↓炭は底まで入っているんですか?
自作のジンギスカン鍋で焦げ付かないってのがすばらしいな~

カフェイン中毒なら朝緑茶を飲んだら頭痛起きないはず?
しかしlieちゃん工房のコーヒーは安っすいな~
100g500円でも安いほうですもんね~オヤジさんコーヒーにも
こだわりが深いですよね~、僕は何となくしかわからない。。。
近所のコーヒー豆屋さんでいつも買っているんですが
「これはちょっと味がキラキラしてませんか?」とか
「ちょっと〇〇(ブラジルの生産者)さんの思い入れが強すぎるからもう少し寝かせておきたいんですよね~」とか言うんですよ
もうね~「あっそうですか…」しか言えない(≧m≦)ぷっ!
缶コーヒーは今時ブラックが多いんですよ~でもまあ何ですか
やはりドリップしたてには勝てませんよね~僕達ツウには特に(・∀・)ニヤニヤ

| ラモぱぱ | 2009/06/02 10:39 | URL | ≫ EDIT

ラモぱぱさん~

手摺り屋改め、鍋屋・・・。

ペール缶の中に、炭を載せる台が入っているので、底まで入っていませんよ。
鍋も、9mmの鉄板を使用しているので、大丈夫です。
ただ、重いです。7kgぐらいあると思います。
e-64オヤジのマニアックな“V3”サイトにアップしています。

そっか、緑茶ねー。
試してみるかな。
でも、朝はコーヒーの香りを楽しみたいじゃないですか。v-273
ラモぱぱさんが想像するほど、こだわりがあるわけじゃないですよ。
今は、いろんな種類のコーヒーを飲んで、これだ!っと、いうオヤジ好みのコーヒーが見つかればいいなーと思っています。
ラモぱぱさんは、どんなのが好みですか?
酸味派?苦味派?でも、バランスが大切ですよね。

最近の缶コーヒーは分かりませんが、CM宣伝は凄いですよね。
昔、出始めのブラックを飲んだことがありますが、薄くて不味い記憶が。
今は、美味しくなっているのかな?

| lab87 | 2009/06/02 12:48 | URL | ≫ EDIT

ごぶさたしました!遊びにきてくださって
ありがとうございました。嬉しかったです~^^
lieちゃん、もうお仕事なさっているんですね!すばらしい~v-22
毎日大変でしょうけれど、珈琲のアロマに包まれてお仕事ができるっていいなー。
私も毎日飲みますよ~ でも、朝はバタバタでインスタントv-239
もちょっと早く起きれば、ゆっくりコーヒーを淹れて
ぜいたくな時間が過ごせるとわかっているんですけどね・・

なので、美味しいコーヒーを飲むのは、夕食後にひと息ついてから。
幸せなひとときですよね。必ず「ハァー♪」と言ってしまいます。

| Kokiary | 2009/06/03 22:58 | URL | ≫ EDIT

Kokiary さん~

いいえ、こちらこそ。v-411
いいなー新居。

lie なりに、がんばって働いています。
人によっては、珈琲豆で手がかぶれる作業者もいるそうですが、lie は大丈夫です。
今は、わずかな給料で好きな洋服を買うのが楽しみのようです。

オヤジもインスタントばっかりでしたが、lieのおかげで美味しいレギュラーコーヒーが飲めるようになりました。v-273
焙煎したコーヒーの香りに、うっとりです。

| lab87 | 2009/06/04 14:53 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yellowlab87.blog72.fc2.com/tb.php/363-244c1fe1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT