コロンビア・スプレモ・シティー
【コロンビア】原産国:コロンビア共和国
豊かな酸味とコクを持つ南米銘柄の豆。
4種類の焙煎度合いがあります。
コロンビア・スプレモのシティーロースト。

豆は、かたいうえ肉厚で水分量が多く焙煎には熟練を要するそうです。

コロンビア・スプレモは、酸味が強いのが特徴の豆ですが・・・。
シティーでは、苦味とマイルドな酸味のバランスが良く、味に深みが出てフルーティーな香りです。
【他の焙煎度合い】
☆ミディアムでは、柑橘系の香りにキレのある酸味と甘さが口の中に広がります。
☆ハイでは、苦味より酸味が勝り、甘味も強い味わいです。
☆フレンチでは、酸味がなくなり、苦み中心のなかにも甘味があります。
同じ豆なのに、焙煎の度合いによって、味も香りもまったく違うんですねー。
今まで何気なく飲んでたコーヒーですが、コーヒーの深さを感じるようになりましたね。
これも、lieのおかげだな。
lieの焙煎コーヒー販売中

お問合せは、コチラから。
豊かな酸味とコクを持つ南米銘柄の豆。
4種類の焙煎度合いがあります。
コロンビア・スプレモのシティーロースト。

豆は、かたいうえ肉厚で水分量が多く焙煎には熟練を要するそうです。

コロンビア・スプレモは、酸味が強いのが特徴の豆ですが・・・。
シティーでは、苦味とマイルドな酸味のバランスが良く、味に深みが出てフルーティーな香りです。
【他の焙煎度合い】
☆ミディアムでは、柑橘系の香りにキレのある酸味と甘さが口の中に広がります。
☆ハイでは、苦味より酸味が勝り、甘味も強い味わいです。
☆フレンチでは、酸味がなくなり、苦み中心のなかにも甘味があります。
同じ豆なのに、焙煎の度合いによって、味も香りもまったく違うんですねー。
今まで何気なく飲んでたコーヒーですが、コーヒーの深さを感じるようになりましたね。
これも、lieのおかげだな。
lieの焙煎コーヒー販売中

お問合せは、コチラから。
一時期、コーヒーには発がん性がある!と、された事がありましたね。
でも、がん抑制作用があるとの見解も。
全日本コーヒー協会では、コーヒーはがんを防ぐ可能性があるという研究報告が載せられています。
お膝元で、発がん性を認める記事は、載せないだろうけど。
実際のところはどうなのか。
でも、がん抑制作用があるとの見解も。
全日本コーヒー協会では、コーヒーはがんを防ぐ可能性があるという研究報告が載せられています。
お膝元で、発がん性を認める記事は、載せないだろうけど。
実際のところはどうなのか。
- 関連記事
-
- コクブレンド (2009/05/26)
- 太夢ブレンド (2009/05/22)
- コロンビア・スプレモ・シティー (2009/05/20)
- カングーブレンド (2009/05/18)
- コロンビア・スプレモ・フレンチ (2009/05/12)
スポンサーサイト
| 珈琲 | 08:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑