トウモロコシ
寒っ!

そろそろ食べ頃です。
あっ、lab87家の家庭菜園じゃありません。
ご近所のタマネギ農家さんです。
トウモロコシは地方によって呼び方が違うようですね。
国内最大の生産地の北海道では「トウキビ」です。

皮のまま、炭焼きも最高です。
絶対に、焼いたほうが美味い!・・・と、思う。

もちろん、ゆでても美味しいです。

焼いても、ゆでてもキミにはあげないよ。
お腹こわします。。。
毎年、食べきれないほど頂くので、実をほぐして冷凍保存しておきます。
クリームシチュー、コーンサラダ、コーンスープなどに使っています。
でも許せないのが、コーン入りラーメン!
ありえない!!
ラーメンが台無しじゃん。
しかも、バターなんて。。。
ちょっと、怒ってます。
そのわけとは。

パンチのある味噌ラーメンは定評があり、こってり系ファンなら必食の一杯。
・・・が、うたい文句のお店です。
こってり味噌派のオヤジには、かなりの殺し文句です。

当然、味噌だよ。
固めのちぢれ太麺は、オヤジ好みでしたが・・・。
スープは、パンチどころかキレもない。
こってりどころか、すっきりとした仕上がりだよ。
わざわざ30分並んで食べに来るほどではなかった。
チャーシュー、メンマもダメだね。
臭みがあるし。
なぜ行列ができる?
オヤジをうならせるラーメンは、どこに?
- 関連記事
-
- 知ってください。 ③ (2008/10/21)
- 知ってください。 ② (2008/10/20)
- トウモロコシ (2008/08/25)
- どこいった? (2008/08/05)
- 赤紫蘇投入 (2008/07/17)
| つぶやき | 23:08 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして!
同じエリアの方なんですね!こちらもモエレ沼公園にはかれこれ10年以上通っておりました通称「pelo&aiby」です。
よく散歩中にブログに記載していた石の壁を何度登った事か?(笑)あれって傾斜しているから端が初心者コースで反対端が上級コースでしたよね、、。
中級コースで2度落ちた経験もありまして、、、、。(笑)
サッカー&陸上コースでディスク練習しているのですか?うちの子もディスクしてましたが監視員の厳しいチェック?大丈夫?
まぁ~良かったら仲良くして下さい!宜しくです。
| 吉田ペロ吉 | 2008/08/25 23:21 | URL |