節分
ちょっと、用事があったので。

この集中力。
ソニアちゃんは、はなの曽祖父つながりです。

スキあり。
えっ?雪がないですって。
ロードヒーティングですから。
配管の通ってないところは・・・。

この通り・・・。
やっぱり北海道。
どうも、お邪魔しました。
2月11日 に、またお会いしましょう♪
さて、午後からは大忙し・・・ by 奥さん。
すっかり全国区になった?恵方巻き♪
lab87家の3回目の恵方巻き。

完成♪
今年の恵方は、南南東だそうで。
おおよそ、そっち方向を向いて、終始無言で丸かぶり。
よく分からないけど、そうしないといけないらしい・・・。
はい、これで一年中無病息災です。
さて、豆まき。
lab87家では、豆かきという。

落花生は、もちろん千葉産。
鬼は外・・・って、言わない地方もあるそうですね。
lab87家は、言います。

福は内・・・鬼は内って言う地方もあるそうですね。
lab87家では、言いません。

皆さまにも災厄が降りかからないように♪
・・・みたいな、昨日の節分でした。
- 関連記事
| family(家族の事) | 12:46 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
去年はなちゃんが
後日このチョコレートを食べませんでしたっけ?違ったかな?
恵方巻きの写真のバックに巻き寿司とイナリが大量にありますが
これはオヤジさん一家で1食で食べてしまうんですか?
いやそんなに食べれるもんなのかな~って思っちゃって。
僕の昨日の昼ごはんは恵方巻き(スーパーで買ったエビフライを巻いていた巻き寿司)1本と細い納豆を巻いたの1本でした…。
2月11日楽しみですね~いいな~色々あって。
| ラモぱぱ | 2008/02/04 13:05 | URL | ≫ EDIT