fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Walker Brothers

奥さんご希望のネタ。
45回転♪

日本でも、ビートルズを凌ぐ人気だったウォーカー・ブラザーズ。

昔のレコードジャケットは、ブラザー“ス” となっていますが、ブラザー“ズ” でしょう?
歩行兄弟??

なかでもスコット・ウォーカーの人気は、爆発的だったそうです。
【本名】 スコット・エンゲル

1965年結成のイギリスで活躍したアメリカ人のグループ。

いつもは、オヤジが楽しい rock'n'roll ネタですが、テンションはイマイチです。
世代が違う・・・。
知らないし・・・。


1967年5月に突如解散を発表をしましたが、1968年1月に来日公演を行いました。
しかし予定していた札幌公演は、スコットの体調不良?により突然の公演中止。
当時、まだ乙女だった奥さん・・・泣きながらチケットの払い戻しをしたそうです。

解散後もスコット・ウォーカーはソロで活躍。
No.1~No.5
1943年1月9日生まれ

1975年にウォーカー・ブラザーズは再結成。
その後は、3年ほどで自然消滅・・・。


90年代に入りスコットそして、ウォーカー・ブラザーズは再評価されているようです。
最近のスコットは、変な?音楽路線に走っているようで・・・。

オヤジには、難しい。


おまけのレアもん。

1969年ミュージック・ライフ新年号・特別付録♪


よくも大事にとっておいたもんだ。
筋金入りのスコットファンの奥さんです。


スコットとの出会いは、私の人生を変えたのよ。
スコットの歌う歌詞を理解するために、必死に英語を勉強したし。
そして、イギリスにもいったのよ~♪


・・・と、隣で奥さんが申しております。  今は、オヤジに夢中のくせに・・・。
関連記事
スポンサーサイト



| Rock 'n' Roll(ロケンロール) | 23:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

負けました~~!

キャーv-363
懐かしいスコットの声~
そうそうスコットの真似をし眉の間にしわを寄せるのを鏡を見ながら研究し
今ではしっかりと立てじわの私v-404
奥様と同じLP「ウオーカーブラザースストーリー」持っています。
何回も聴きボロボロです。
ミュージックライフも
「結婚する時持っていくの~~」と言っていたのがlieちゃんの年代~
ってこのブログにコメント出来るの私位でしょうかv-362
lab87さんに感謝で~すv-433

| ソニアママ | 2008/02/03 01:05 | URL |

ソニアママさん~

先ほどは、どうもでした。v-421
若かったあの日の思い出が蘇りましたか。
ずーーっと、ずーっと、前の・・・あっ、失礼。
レコードプレイヤーを持っていたんですね~。
ミュージック・ライフの付録、もって行けばよかった。
スコットが日本語で喋っているそうですよ。
うちの奥さんとのお二人の会話には、付いて行けませんでしたよ。v-388

| lab87 | 2008/02/03 16:13 | URL | ≫ EDIT

レコード聴きました♪

○○年振りにレコードを聴きましたv-342
ノイズが何とも言えないですね~
今度奥様とご一緒にお聴きしましょうね。。。
でも、、、ショック!!
この次はこの曲などと覚えていましたのに~~
メロディも浮かばない。。。(悲)
フォークもロックもクラシックも良い曲は何時聴いても心を揺さ振ってくれますね~

| ソニアママ | 2008/02/04 21:31 | URL |

ソニアママさん~

針を落とす時の緊張感は、たまらないですよね。
曲がかかる前の、ブツッ!ブツッ!が、アナログですよね~。

たぶん、MDかCDに取り込めると思うんだけど・・・。
まだ、オヤジのプレイヤーが健在だった頃、tetsuのMDコンポに接続して、録音したことがありましたよ。

| lab87 | 2008/02/04 22:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yellowlab87.blog72.fc2.com/tb.php/196-9ca1c2f1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT