fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

蛍光灯ランタン改造

1995年購入のコールマン蛍光灯ランタン。
蛍光灯ランタン
当時の価格2,980円なり。
蛍光灯ランタン
貧弱な4W 2本の蛍光灯に・・・。
蛍光灯ランタン
単一乾電池が6本という燃費の悪さにより2軍落ちしたギアです。

このまま2軍では可哀そうなので、ちょっと弄ってみました。
蛍光灯ランタン
とりあえずバラバラに解体。
蛍光灯ランタン
蛍光灯はやめて電球に。
蛍光灯ランタン
2回路2接点のトグルスイッチで ON-OFF-ON 。
蛍光灯ランタン
電源は、乾電池はやめて100V直結。
蛍光灯ランタン
口金E17の電球ソケットを2個移植。
蛍光灯ランタン
蛍光灯ランタン
6OWクリプトン球を装着したらツーマントル風のランタンになりました。
蛍光灯ランタン
ただこれでは、電球の発熱温度で樹脂グローブが溶けるのでLEDに。

ソケットが2個あるので、2種類のLED電球を用意。
蛍光灯ランタン
蛍光灯ランタン
ミニクリプトン球とナツメ球。
ナツメ球の口金は、E12なのでE17→E12の変換ソケットが必要。
蛍光灯ランタン
アマゾンでポチっと。
「電球が曲げって着きます。」のレビューが多かったので、覚悟はしていましたが・・・。
蛍光灯ランタン
さすが中華製。
蛍光灯ランタン
傾きもいい感じのアクセント・・・っと、言う事に。
蛍光灯ランタン
点灯したのでOKです。
蛍光灯ランタン
蛍光灯ランタンからLEDランタンに生まれ変わりました。

1軍デビューは、どうかな。。。
関連記事
スポンサーサイト



| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 15:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yellowlab87.blog72.fc2.com/tb.php/1384-98fcba00

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT