鹿の角
先日いただいた鹿の角を加工。

薪バサミの柄を無骨で映えるように改造。

元々付いていた木の柄を外す。
M8のネジになっていたので、柄になりそうな部位を鋸で切断してM8のタップ加工。




あえて角っぽい形状に。
ゆるみ止めにロックタイトを塗布して角を捻じ込み。


完成です。

角の曲線が手に馴染んでジャストフィット♪

薪バサミの柄を無骨で映えるように改造。

元々付いていた木の柄を外す。
M8のネジになっていたので、柄になりそうな部位を鋸で切断してM8のタップ加工。




あえて角っぽい形状に。
ゆるみ止めにロックタイトを塗布して角を捻じ込み。


完成です。

角の曲線が手に馴染んでジャストフィット♪
- 関連記事
スポンサーサイト
| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 16:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑