自作ランタンハンガー
市販されているランタンハンガーをマネて、自作しました。

赤い2本は、材質SS400。
φ13mmのポール径用です。
錆び防止に赤のペイントをしています。
シルバーの2本は、材質SUS304。
φ19mmのポール径用です。
ステンレスなので、表面は未処理。
取り付けるポールの径に合わせ、2種類製作。

SUSのハンガーには、ランタン以外も吊るせるように、フックを溶接。

ポールの接触面には、滑り止めとして、電線の被覆に使う収縮テープを巻いています。

赤い2本は、材質SS400。
φ13mmのポール径用です。
錆び防止に赤のペイントをしています。
シルバーの2本は、材質SUS304。
φ19mmのポール径用です。
ステンレスなので、表面は未処理。
取り付けるポールの径に合わせ、2種類製作。

SUSのハンガーには、ランタン以外も吊るせるように、フックを溶接。

ポールの接触面には、滑り止めとして、電線の被覆に使う収縮テープを巻いています。
【9月22日 追記】
赤のペイントをしていたハンガーに、フックを追加溶接。

表面処理は、パーカーライジングをしました。
費用は、250円X2本。
赤のペイントをしていたハンガーに、フックを追加溶接。

表面処理は、パーカーライジングをしました。
費用は、250円X2本。
- 関連記事
-
- 自作ペグ (2018/08/30)
- 自作テキーラテーブル (2018/08/09)
- 自作ランタンハンガー (2018/08/08)
- 自作テキーラレッグ (2018/08/07)
- スポーツスターⅡストーブ (2018/07/13)
スポンサーサイト
| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 20:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑