fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2021年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

快適な車中泊仕様へ

ジムニ-JB23の車中泊仕様をより快適にするための細工をしました。
車中泊
以前は、天板とシート座面の隙間には、外したヘッドレストとヨガポールをクッションにしてフラットに調節。
車中泊
車中泊
こんな感じ。
車中泊
一泊してわかったのですが、なかなか不安定で沈み込んでしまう。
想定の範囲でしたが・・・。

なので、しっかりフラット状態をキープするために架台を製作。
車中泊
枠は角パイプで、脚は管用パイプにて製作。
上部は、助手席用。
下部は、運転席用。
助手席と運転席の架台は、はめ込み式。
車中泊
助手席側。
車中泊
車中泊
IMG_7085.jpeg
車中泊
この状態でも運転できるように、シフトレバーとサイドブレーキのレバーの干渉がないように製作。

運転席側。
車中泊
車中泊
車中泊

車中泊
車中泊
車中泊
車中泊
すべての脚は、アジャストボルトになっているので、高さ調整可能。
安定感も増して天板の沈み込みなし!

完成♪
スポンサーサイト



| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 13:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジムニーDE☆初・車中泊

11日(土)初の車中泊へ。
車中泊
「あいロード夕日の丘」
車中泊
国道を挟んで向かい側にある道の駅へ移動。
車中泊
道の駅 あいろーど厚田
車中泊
ここをキャンプ地とする!
車中泊
車中泊
車中泊仕様にレイアウト。
車中泊
自作のローテーブルもいい感じに使えた。
車中泊
車中泊
車中泊
車中泊


おやすみなさい。

≫ Read More

| キャンプ | 21:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テキーラレッグ

ローテーブル用にテキーラーレッグを製作。
板厚3mmのSUS304をレーザーカット。
テキーラーレッグ
テーブルは、自前の天板を活用。
テキーラテーブル
ジムニーのラゲッジルームに載せれば、車中泊用として使える。
テキーラテーブル
テキーラテーブル
全長もピッタリ♪
高さ100mm。
お座敷スタイルのローテーブル。

| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 21:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジムニー 車中泊仕様

ジムニー  1シーター仕様・・・からの車中泊仕様へ。
車中泊
運転席側もフラットにするため天板製作。
車中泊
車中泊
車中泊
ジムニーのフルフラット仕様の完成♪
車中泊
車中泊
お座敷スタイルでキャンプ飯作りも可能。
車中泊
車中泊
助手席側に寝袋を敷いて車中泊も可能。

| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 21:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |