23日(金)から1泊2日で、3年ぶりの
グリーンステイ洞爺湖へ。

13時チェック・イン。


ジムニーで初キャンプです。
コックピット設営前に簡単ランチ。




一人前。
キャンプ歴26年目にして初ソロキャンプデビュー。
・・・っというのも、いろいろ事情がありまして・・・(;'∀')。
日に日に目つきが悪くなる我が家の噛みつき破壊神ルナ。

まだ3回目の混合ワクチンと狂犬病ワクチンの接種が終わっていないので散歩デビューがまだなのです。
・・・なので、ルナと家族を残してのソロキャン。
簡単ランチを済ませてソロ基地設営。
ソロテントの初張り。
地元メーカーのノース・イーグル。
ヘキサタープは26年目のPRIDA。(補修しながら使い込んでいます。)

周りのサイトは、ファミリーとグループキャンプばかり・・・。

おじさんのソロキャンプは、ここでは浮いているようで、視線が痛い!

ただ唯一年配男性に、かっこいいですね。
ソロキャンユーチューバーみたいですね。・・・って、声をかけられた。
ユーチューバーじゃないんですけど・・・(;^_^A
夜のキャンプ飯は、国産うなぎの蒲焼丼。

角型飯チン。
同じく地元メーカーのノース・イーグル。(地元企業を応援しています。)

固形燃料で自動炊飯。(米1合・水200ml。)
20分で炊き上がり。

15分ぐらい蒸らして完成。

贅沢なキャンプ飯。
自作焚火台で焚火。

自作鉄板の上でステーキを焼く。

就寝まで永遠に食い続けられると思って、いろんな食材を持ち込んだが、これでギブです。
もう食えない・・・(;^_^A。
焚火をただ眺めて夜が更けるまで楽しみました。。。