三脚テーブル
カメラ用の三脚をカフェテーブル風に改造。

小さいのは、コンデジ用三脚。


カメラを固定する雲台を取り外す。
天板を乗せるフランジを製作。

アルミニウムの丸棒から旋盤加工。


フランジを装着。
天板は、板厚3mmのアルミニウル板(A5052)

【左】□300mm (@720) 【右】□200mm (@220)
□300mmの天板は、大きい方の三脚に。
□200mmの天板は、コンデジ用の三脚に。


こんな感じで・・・。

300mmから845mmまで高さ調整も可能。
コンデジ用は、150mmから275mm。

小さいのは、コンデジ用三脚。


カメラを固定する雲台を取り外す。
天板を乗せるフランジを製作。

アルミニウムの丸棒から旋盤加工。


フランジを装着。
天板は、板厚3mmのアルミニウル板(A5052)

【左】□300mm (@720) 【右】□200mm (@220)
□300mmの天板は、大きい方の三脚に。
□200mmの天板は、コンデジ用の三脚に。


こんな感じで・・・。

300mmから845mmまで高さ調整も可能。
コンデジ用は、150mmから275mm。
スポンサーサイト
| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 21:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑