スポーツスターⅡストーブ
コールマンのワンバーナーストーブ。

20年以上使っているスポーツスターⅡストーブ A508です。
今更ですが、五徳の大きさに不満がありました。
大きめのコッヘルを載せると不安定。

φ250mmのコッヘル。
危なーい・・・ので、五徳を改造。

本体から外す。

CADにて完コピ。

片側25mm延長。

レーザーで切り抜いて、アングル曲げ。

TIG溶接で、一対に溶着。

全長で、50mm長くしました。

材質は、SPCC。
板厚1mmのミガキ材です。

取り付け完了。
長くした五徳に合わせて、ウインドスクリーンも加工。

干渉する部分を切欠き。


こちらも無事装着可能に。
燃焼。

φ250mmのコッヘルを載せても安定感あり。



プラスチックケースにもギリ入る大きさに設計しました。

20年以上使っているスポーツスターⅡストーブ A508です。
今更ですが、五徳の大きさに不満がありました。
大きめのコッヘルを載せると不安定。

φ250mmのコッヘル。
危なーい・・・ので、五徳を改造。

本体から外す。

CADにて完コピ。

片側25mm延長。

レーザーで切り抜いて、アングル曲げ。

TIG溶接で、一対に溶着。

全長で、50mm長くしました。

材質は、SPCC。
板厚1mmのミガキ材です。

取り付け完了。
長くした五徳に合わせて、ウインドスクリーンも加工。

干渉する部分を切欠き。


こちらも無事装着可能に。
燃焼。

φ250mmのコッヘルを載せても安定感あり。



プラスチックケースにもギリ入る大きさに設計しました。
スポンサーサイト
| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 18:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑