はなの爪痕
ドアのレバーハンドルが壊れました。
レバーを下げてもロックが解除されなくなったので、分解。


築25年と半年。

ハンドルよりドアの傷が痛々しい・・・。
これは、はなの爪痕です。
はなが、このドアから出るときにレバーを前脚でガチャガチャとやって開けるときに付いた爪痕。
レバー用ラッチ。


どうやらラッチが破損し、開錠できなくなったようです。
ラッチの疲労破壊。
ホームセンターで、ラッチを購入。

既設のレバーハンドルを組み込んで完了。

全部取りかえれば・・・って、話ですが、使えるものは、まだ使います!

完成です。
レバーを下げてもロックが解除されなくなったので、分解。


築25年と半年。

ハンドルよりドアの傷が痛々しい・・・。
これは、はなの爪痕です。
はなが、このドアから出るときにレバーを前脚でガチャガチャとやって開けるときに付いた爪痕。
レバー用ラッチ。


どうやらラッチが破損し、開錠できなくなったようです。
ラッチの疲労破壊。
ホームセンターで、ラッチを購入。

既設のレバーハンドルを組み込んで完了。

全部取りかえれば・・・って、話ですが、使えるものは、まだ使います!

完成です。
スポンサーサイト
| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 12:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑