fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2013年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

いちごタルト

フルーツケーキファクトリーのタルトとシュークリーム
フルーツケーキファクトリー

定番版のいちごタルトでcoffee break♪
いちごタルト
甘酸っぱくジューシーな苺です。



もちろんコーヒーは・・・。
lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。
スポンサーサイト



| 珈琲 | 20:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

処分

19日(土)に発送いたしました。
宅配買取送料サービス!
我が家のガレージ奥に長年眠っていた楽器を買取り無料査定に出しました。

中身は・・・。
FERNANDES FST-60J
説明書
1980年製・フェルナンデスのジェフベックモデルです。
石ロゴ
70年後半から80年初期のFERNANDESの「F」を象ったロゴが漢字の「石」と似ている事から、石ロゴと言われていました。
懐かしい~!

ジェフベックモデル
ピックアップは、フェイズイン、アウトからハムバッキングサウンドまで、13通りのバリエーション!
22フレット
なんと、22フレット!
裏
これぞジェフベックモデル♪
ちなみにFERNANDES FST-60Jの宅配買取限定買取上限金額は、10,000円

その査定結果が21日(月)に連絡がありました。
査定結果は、要ネック修正・ジャック接触不良(音出ず)・要POT交換(ガリノイズあり)・トレモロスプリング要交換。

買取査定額・・・0円  マジかっ!!

一緒に梱包したエフェクターも。
【Maxon】 Distortion&Sustainer
MAXON D&S 宅配買取限定買取上限金額・・・2,500円
査定結果・・・ジャック接触不良、DISTORTION POTガリノイズあり。
買取査定額・・・0円

【Maxon】 Phase Tone PT999
MAXON PT-999 宅配買取限定買取上限金額・・・2,500円~4,000円
査定結果・・・ジャック接触不良。
買取査定額・・・0円

【Guyatone】PS-104 CROSS OVER BOX Auto Wah/BOX
GUYATONE PS104 AUTO WAH 宅配買取限定買取上限金額・・・1,500円
査定結果・・・内部腐食により動作せず。
買取査定額・・・0円

【BOSS】 Compression Sustainer CS-1
BOSS CS-1 宅配買取限定買取上限金額・・・3,000円
査定結果・・・ジャック接触不良、LEVEL POTガリノイズあり。
買取査定額・・・・0円


査定額合計・・・0円


コンディションの点でのマイナス要素が多く、大変恐れ入りますが買取価格をお付けする事ができませんでした。

・・・だとさ。


あらためて、楽器店へ処分依頼をいたしました。。。

| Rock 'n' Roll(ロケンロール) | 22:42 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

KISS

KISSが結成40周年で7年ぶりの来日。
Double Platinum
2枚組のレコード
6枚のスタジオ・アルバムから厳選された全20曲を収録したベスト・アルバム!
1978年発売のベストアルバム。

熱烈な、いわゆるキッス・アーミーではなかったが、ノリの良いアメリカンロックをよく聴いたもんです。
Greatest Kiss
1996年発売のCD。さすがにもうレコードじゃない。
オリジナルメンバーによる1曲目のデトロイト・ロック・シティは、まさにアメリカン・ハードロックだな。




18日放送のMステでラヴィン・ユー・ベイビーを演奏。

ただ、もうエースはいないけど。・・・残念!

| Rock 'n' Roll(ロケンロール) | 11:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

支笏湖~豊平峡

キリンビール千歳工場です。
KIRIN
12日(土)は、私の誕生日に合わせて支笏湖へ1泊旅行。

途中、千歳に寄ってキリンビールの工場見学へ。
お一人ビール3杯まで試飲できるとあって、特別興味もないブルワリーツアーを予約。

製麦~仕込み~発酵~貯蔵~ろ過~缶・びん・樽詰め・印字検査~箱詰め・ケース詰め~出荷。

・・・みたいな、説明を受けながらの工場見学。

そんなのどうでもいいから、お楽しみの試飲タイム♪
私は運転手!
どうせ下戸だし。

奥さんは、一番搾りとラガーを一気飲み。
工場で飲むビールは美味しいかったようです。

ランチは、ジンギスカン定食。
ビアレストラン・ハウベ
サッポロでもアサヒでもないお味でした。
サントリーは、知らない・・・。

そして支笏湖へ。
支笏湖
水中遊覧船に乗る予定でしたが大荒れで・・・。
欠航中
欠航でした。(^_^;)

お宿は、しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌
水の謌
ヘルシービュッフェ

翌日の朝食バイキング。
朝食
部屋も食事も満足。

最高の・・・

お・も・て・な・し。・・・でした。


ホテルを出て、きのこ王国・喜茂別店で、きのこ汁。
一杯100円
しめじ、なめこ、まいたけ、落葉など具沢山♪

そして豊平峡ダムへ。
ここは、水源の森100選やダム湖100選に選定されています。
九段の滝
豊平峡ダム
紅葉は7分ってところでした。
あいにくの雨だったし。


・・・そんな楽しい一泊旅行でした。


そうそう・・はなはお留守番。
あいどっぐらんでお泊りでした。

| お出かけ | 22:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |