fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2012年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

よいお年を♪

はなと二人っきりの年越しです。
今年もお世話になりました♪
奥さんとlieは、今朝早く東京へ出発いたしました。

Johnnys' Countdown 2012-2013。
東京ドームで年越しです。

家族バラバラの年越し・・・。

今年を振り返ると・・・。
手書きにFAXと、長年パソコンを拒み続けていた奥さんがKUMON 16年目にして、やっと使い始めることになりました。
慣れない操作でトラブルの度にパソコンが壊れたという「ワイルドだろぅ~。」・・・な、年が明けると還暦の年女です。

長男tetsuは、今年2月に家を出て、一人暮らしを始めました。連絡もない息子はどうしているのか?・・・と、心配して一句。「元気かな、フェイスブックを 覗き見る」・・・。

そんなオヤジは、50代突入。近視・乱視メガネからとうとう遠近両用メガネに。手元、足元もしっかり見えるようになり「オッケ~いい感じ。」 ただ都合の悪い物は、見えないふり。

lieは、家ではまったく動かず、横になってソファーを独り占め。我が家の「センターポジション」を確保しています。作業所でのコーヒー焙煎もがんばっております。ご好評につき全国からたくさんのご注文をいただいております。ご希望の方は、ぜひご連絡ください。

10歳のはなは、私が帰宅したときに、唯一出迎えてくれる愛らしい奴です。6月に、腫瘍摘出の手術をしましたが、回復し元気いっぱいです。こちらも負けじと娘と「センター争い」をしています。


では、皆さんよいお年を。
スポンサーサイト



| family(家族の事) | 21:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クリスマス寒波

クリスマス寒波の影響で、北海道は記録的な寒さです。
昨夜の散歩は、ホワイトアウト。

先に進むのも躊躇。

一夜明けて、玄関を出ると・・・。
今朝の様子
まだ12月なのに、記録的な事が多い札幌。
吹きだまり。。。

11月18日に降った初雪は、記録的な遅さ。
平年より21日も遅く、1876年の統計開始以来、2番目に遅い122年ぶりの遅さ。

そして、遅い初雪が解けることなく、そのまま根雪となりました。
初雪が根雪となる例は観測史上初めて。

記録的な寒さに記録的な積雪・・・。
今季は記録的な回数の雪かきになる予感です。

| お散歩 | 17:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Merry Christmas

クリスマス寒波に大雪です。
今夜のお散歩
羊の皮を被った北斗の犬!
あ~たたたたたたたたたたたたぁ!!!!!


12月に入ってからツキまくりのlieです。
「もってるねー」・・・と、周りから言われます。
そもそも10万人に1人(諸説ありますが)の発症率で産まれてきた子だから・・・って、どんな例えだよ。

2013年3月にJRタワー10周年を迎えるイベントのクリスマス抽選会。
JRタワーからのクリスマスプレゼント!
XMAS CHANCE!
アピア、エスタ、パセオ、札幌ステラプレイスでお買上げ3,000円(税込)ごとに1チャンス!
JRタワー展望室ペア招待券ペア10,000組を獲得!
(地上160mの展望室は、通常大人600円。)
その他にも、6等でしたがJRタワーショッピングチケット200円分も。

奥さんは、参加賞のポケットティッシュの山。。。



そして本日、クリスマスプレゼントがlieに届きました。
Johnnys' Countdown 2012-2013
大晦日に東京ドームで開催されるジャニーズのカウントダウンコーサートのチケットです。
まさか当たるわけが無いと思いながらも、申し込んだらlieと奥さんが、山ピー枠で当選してしまいました。( ̄Д ̄;) ガーン

自ら引き当てて、ジャニーズ事務所からの当選メールが来たのは14日(金)。
翌日に、航空券と宿泊先を確保。

ついでに元旦は、東京ディズニーランド。
2日は、東京ディズニーシーで遊んでくるツアーを・・・。


8,500円x2人のコンサートに20万円弱を費やす事に。マジかっ!
年末年始は、どこもかしこも割り増し価格・・・(゚_゚i)タラー・・・
来年は、応募させないぞっ!

年越しは、オヤジとはなの二人っきり・・・羽を伸ばして さびしく年越しです。( ̄▽ ̄) ニヤ

| family(家族の事) | 21:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Silent night

TDR行きの準備も進んでいます。
トナカイ?
ただでさえ忙しい年末に、かなりバタバタしています。

そんなクリスマス・イブです。
パエリア♪
圧力鍋で作ったパエリアは、簡単でしたがパリパリ感がなく失敗でした。・・・今年も。
やはりズボラ料理は、ソレなりってことか。。。
でも、美味しかったけどね。

クリスマスケーキは、今年もパールモンドール。
6号 生デコ
昨年と比べて、デコレーションが減っている。
サイレント・ナイト♪ ホーリー・ナイト♪
去年は、トナカイもいたのになぁー。

個人的な意見ですが、デコレーションケーキって、普段美味しいお店でも味は落ちるよね。
ただ、モンドールだけは違うなぁーと思っていたけど・・・アレレ。
今年は、ちょっと違っていた。

なので来年は、違うところにしよっと。

| 我が家のイベント | 22:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バターケーキ

アンシャルロットの「バターケーキ」でcoffee break♪
バターケーキ
アンシャルロット・・・2年前のクリスマスケーキはここのでした。
しっとり~♪
ラム酒漬けのレーズンと良質なバターをたっぷりと使ったしっとりとした焼き菓子です。



もちろんコーヒーは・・・。
lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。

【お知らせ】
年末年始のコーヒーの在庫は、大丈夫ですか?
2012年12月28日(金)~2013年1月9日(水) までコーヒーの焙煎は、お休みさせていだきます。

お急ぎください。

2013年1月10日(木)からは、通常に焙煎をいたします。
なお、休日中でもお問い合せ・ご注文は受付いたしますので、よろしくお願いいたします。

| 珈琲 | 12:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トカップロール・生カスター

六花亭の「トカップロール」でcoffee break♪
トカップロール・生カスター
生カスター
1個 150円
ふわふわスポンジに、カスタードと生クリームを合わせたクリームが絶妙♪


もちろんコーヒーは・・・。
lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。

| 珈琲 | 17:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなのお耳

今年3月に悪化した慢性的な外耳道炎。

最近また悪化し、カビや細菌が検出されました。
洗浄なう。
耳道に滲出物が溜りカチンカチンに固まっています。

家では毎日洗浄と点耳薬。
点耳薬

さらに週イチで病院通いをして、耳の奥まで洗浄、点耳薬。

炎症で真っ赤になっていた耳介は、きれいになってきました。
早くよくなーれ♪

ここ1か月のはなにかかった病院代。
★11月10日(土)6,930円 (診料・外耳処置・点耳薬・尿検査・細胞診)
尿検査・・・Ph異常なし。
細胞診・・・右前足に脂肪腫が見つかり、検査結果は異常なし。    
★11月18日(日)1,680円 (診料・外耳処置)
★11月25日(日)1,680円 (診料・外耳処置)
★12月01日(土)9,030円 (診料・外耳処置・6種混合ワクチン)
6種・・・ジステンパー、伝染性肝炎、アデノウイルス、パラインフルエンザウイルス
     パルボウイルス、コロナウイルス。
★12月08日(土)2,100円 (点耳薬)

年末でお金がかかる時期に、合計するのが嫌になる・・・。


完治は難しいけど、現状維持を保ちたいと思います。
・・・経済的にも。

| はな | 13:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

25回目のレーザー

2泊3日で本日退院しました。
今年最後のレーザーでした.

4日(火)に入院して5日(水)に手術。
3か月ぶり、今年4回目のレーザー。


手術部位は・・・。
顔面左側の母斑は、Qスイッチアレキサンドライトレーザー(Q-ALEX)。
胸部と上肢左側の単純性血管腫は、色素レーザー(V-beam)。

今回は、顔面右側は行わなかったので術後も楽な様子です。
顔面の腫れも少ない。

紫外線に当てないように、1週間の自宅療養です。

| スタージ・ウエーバー症候群 | 20:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |