fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

晩秋

最低気温が、10℃を下回る日が続くようになりました。
今朝の散歩
朝の散歩は、ウィンドブレーカーとフリースの重ね着です。
パープルロード
風も冷たい。
さとらんど前
そろそろ手袋も欲しくなってきた。

もう冬支度・・・。
大根干し
そろそろ初雪かな。
スポンサーサイト



| お散歩 | 16:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラッキーピエロなう。


チャイニーズチキンバーガー♪

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 13:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トラピスチヌ


慈しみの聖母マリア

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 10:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

函館山なう。


夜景観賞♪

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

函館なう。


八幡坂にて。

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 15:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

長万部なう。


かに飯♪

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 12:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

意思伝達装置

意思伝達装置は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの重度とされる病気や障がいにより声が出せない、また書字等の指先動作さえも困難な状態にある人にとって、コミュニケーションを取るには欠かせないツールです。
手足の指や頬の動きで入力する方式が主流のようですが、最近は視線を向けるだけで入力できる機種もあるようです。


社会人4年目のlieですが、かんもく症の傾向があります。
lieは、人に「伝える」という事が、苦手です。
こちらが、何か尋ねたり聞こうとしても、返事がかえってくることは、あまりありません。
YES♪orNO?・・・は、lieのかすかな目や首の動きで判断できます。
それは親の成せるワザで、他人が判断することは、難しいでしょう。

ただ場面によっては、親でも本人の思いを察することは出来ません。

lieからすれば、思いが伝わらなくてイライラする。
親からすれば、何を聞いても返事がなくイライラする。

しつこく聞こうとすると、ますます無口になるし、それに加えて性格のわがままと強情さもあって、時には親子で大衝突!です。

もちろん、こちらの言っている意味は、100パーセント理解しているから、なおさら腹がたちます。

理解していても自分の「考え・気持ち」を、どのような言葉で表現していいのか分からないのかもしれません。
親が察するのを待っているようです。

こんなときに思うのは、意思伝達装置の逆バージョン。
今、何を考え思っているのかがわかる意思“察知”装置?なるツールがあれば、どんなにいいかと。。。

そんな見当違いな事を考えているようだと、まだまだ親子の絆が浅いのかなぁ~っと、落ち込むことも。



そんな今日・・・。

≫ Read More

| つぶやき | 22:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なごやか亭なう


無事帰宅。
なごやか亭にて1時間待ち。

| ガラケー投稿 | 17:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おっはぁ~♪


両親の金婚式のお祝いで、然別湖畔温泉ホテル風水に来ています。

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 06:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

然別湖なう


紅葉はまだです。

≫ Read More

| ガラケー投稿 | 14:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ランチなう


天ぷらせいろまいう~♪

| ガラケー投稿 | 12:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新得なう


新蕎麦のランチ待ち。

| ガラケー投稿 | 12:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今朝のお散歩

今朝のお散歩です。
パープルロード
9月が記録的な残暑だったとはいえ、めっきり肌寒くなってきました。
気温13℃。
さとらんど前の遊歩道
例年だったら9月に初冠雪を観測する大雪山系旭岳は、8年ぶりに10月にずれ込み、紅葉の見頃も遅れているそうです。
(初冠雪の観測が10月以降となったのは2004年10月15日以来)


ところで最近よく言われるのが・・・。

はなちゃん太った?」

見た目はスレンダー
散歩途中で、出会う方々から言われます。

はい、太りました!

10歳4ヶ月19日の老婆です。
体重を聞いて皆さん驚かれます。
見た目はとってもスレンダーなんですが・・・。

現在 27.8kgです。 ほぼ28kgじゃん!

4ヶ月前に子宮の摘出手術をして、ホルモンバランスが崩れ、太る傾向にあると聞いていましたが、それだけじゃないと思う。

ディスクドッグとして跳び回っていたころは、23.5kg。
今は、食って寝るだけの生活。。。

そりゃー太るわっ!


懐かしい勇姿。
現役バリバリの頃
今じゃ絶対無理!

| お散歩 | 13:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |