fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2012年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

夏バテ予防

今日も真夏日の札幌です。
今朝のお散歩
本日の最高気温30.7℃。
いつの間にか、こんな看板がっ!
これで、6日連続の真夏日を記録。
しょっちゅう威嚇されていますけど・・・。
札幌では7月としては1997年以来15年ぶり。

道産子には、辛いぜぇ~。

我が家の夏バテ予防は・・・。
クエン酸がいっぱいで、疲労物質である乳酸を燃焼させる働きがあるので、
梅サワードリンク

作り方は、コチラ
スポンサーサイト



| つぶやき | 22:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これ、なーんだ?

奥さんの教え子の農家さんからいただきました。
ヒントは、ウリ科カボチャ属の果菜。


答えは・・・。

≫ Read More

| つぶやき | 12:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

花火大会

27日(金)夜、今年も行って来ました。
札幌の夏を盛り上げる 道新・UHB花火大会 2012
(北海道新聞社、北海道文化放送主催)

豊平川河川敷で行われる花火大会です。
19時40分スタート
地下鉄も過去に経験ないような混みようで、出遅れたぞ。

昨年と同じポイントへ移動。
豊平川河川敷き
ラッキーな事に、前最前列を確保♪
道警のみなさんご苦労さんです。

昨年よりいい場所だ。
迫力満点!

約4,000発の大輪が夏の夜空を彩りました。



たーまやぁ~♪
札幌の最高気温は、32.5℃
19時過ぎても28.5℃でした。

| お出かけ | 10:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モエレ沼公園なう

120726_2001~01

サマーフェスティバルの準備中。
ひとり3,000円は、高いよなぁ~。

| ガラケー投稿 | 20:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ビアガーデンなう


さっぽろ夏まつりの開幕です。
短い夏を楽しもっと♪

| ガラケー投稿 | 18:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャンプ

14日(土)から1泊で、今年初のキャンプに行って来ました。
3家族合計8人と1匹。
はーい♪ 一匹です。


出発前にお店で合流し、WAONでワクワクお買いもの♪
予定では、45分間のお買いものタイムでしたが、出発したのは35分オーバー。
買い物から盛り上がりすぎだよ。。。

場所は、昨年と同じグリーンステイ洞爺湖

途中、ゴールデンウィーク中にあった豪雨で、土砂崩れのために18日間も
通行止めになっていた国道230号は、まだ復旧工事中でした。
安全走行


道の駅・230ルスツで昼食。
12時45分到着
ここのタラのみりん干しは最高。
脂っこくなく、柔らかくて美味しいよ。
炭火で炙ると、さらに旨味が増します。

13時45分到着。
晴天なり~♪
こんな眺めだったんですねー。
昨年は、大雨で景色どころじゃなかったので。
電源、水、水洗トイレ、芝台付、駐車場付です。2LDK(40平方メートル)で収容人数は13人(床:畳敷き)です。
ロッジ 1棟 1泊 12,000円。
2000年に有珠山が噴火した時、避難指示地区に用意された仮設住宅を再利用してロッジにしています。

気温が高くなかったので、設営もスムーズ。
設営完了♪
宴の開始。
鉄板焼き~
網焼き~
焼き上がりまち~


大勢で食べるとまいう~♪
普段見られない星空も最高な夜でした。


翌朝は・・・。
モーニングコーヒーの準備中

≫ Read More

| キャンプ | 22:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おっはぁ~♪


いい天気。
昨夜も最高の星空でした。(^O^)

| ガラケー投稿 | 07:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出発


雨が降りませんように♪

| ガラケー投稿 | 10:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マジかっ!

明日から3連休ですねー。
今朝の散歩♪
14日(土)から1泊2日のキャンプです。

天気予報は、明日から雨!
昨年の悪夢を思い出します。

行き先も昨年と同じ。
リベンジのはずだったのですが・・・。

ご一緒するご家族の皆様ごめんなさい。
lab87家は、雨女・雨男がそろっております。

| つぶやき | 12:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |