fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2010年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

アップルパイ

先日行った果樹園で販売されていたアップルパイです。
アップルパイ
1個 275円(税込み)

いい香り♪
外は、さくさくパイ。

届きそう?
中身は当然、余市名産のリンゴ。

もうちょっと!
しっかりとリンゴの酸味があり、美味しいです。

lieの焙煎コーヒーと一緒に、コーヒーブレイク♪
lie's COFFEE
やっぱ、コストコのアップルパイよりまいう~。


lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。
スポンサーサイト



| 珈琲 | 18:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

長たる者が人任せ

昨日28日(金)は、lieの卒業した高等養護学校の学校評議員会議でした。
おかげさまで、未だ学校との関わりが深いことに感謝しております。

道教委から委嘱を受けた学校評議員も3年目です。

生徒一人一人のニーズにあった教育活動と環境を今後とも整えていただきたいところです。
それには、教職員の努力と工夫だけでなく保護者も一緒に子どもを見据えていくことが大事!

まずは、家庭教育から・・・っと、過去の反省。
卒業後の社会とのつながりを視点にした教育実践が望まれるところです。

また、3年前・・・。
同じく、道教委から委嘱を受けた北海道知的障害高等養護学校職業科検討会議委員

高等養護学校卒業後の就職率向上のため、産業動向を踏まえた設置学科や指導内容について1年間検討しました。
そして、新しく設置した学科の学校は、開校2年目です。(lieの母校じゃないですよ。)

さらに、来年度も新設校が開校することになりました。

ただ、学校ばかりを増やしても、卒業後の受け入れ先を増やすことも大切でしょう。
障がい者の雇用情勢は以前厳しい状況です。



そんな中、愕然とする今朝の新聞記事がありました。
以下、北海道新聞記事本文より抜粋。

≫ Read More

| PTA(ピー・ティー・エー) | 10:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

積雪

昨日26日は、札幌で初雪を観測しました。
6時過ぎに観測された雨まじりの雪は、昨年より6日早い観測です。


そして、今朝の気温は 0℃。
ナナカマド
外は、雪景色。
積雪は、7cmを記録しました。

今朝のお散歩。
近所の緑地帯
いよいよ来たね。
雪やこんこ♪

昨夜の暴風雨で、街路樹も無残な状態。
行けねーよ。
戻ろっと。
こっちから行っと。
こっちも。
自然の力って怖いね。

北国は、これから長~~い冬が、やって来るのです。
オケツが冷てーよ。

この冬も元気に走りまわれるのかなぁ。。。
抗生物質服用中~。
アルカリ尿で、治療中のはなです。。。

| お散歩 | 12:40 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋のフルーツ狩り

23日(土)は、恒例の余市町の果樹園へ行ってきました。
りんご狩り会場へ
昨年は、お留守番だったはなも今年は一緒でーす。
家族みんなで♪

昨年は、収穫後で食べられなかった「ひめかみ」
ひめかみ
密入りりんごの代表で、北海道でしか穫れない人気のりんごです。
酸味と甘みのバランスが絶品。

りんご♪りんご♪りんご♪
もぎたては、まいう~♪
はなも大好物のりんごです。

続いて、ぶどう狩り会場へ。
はい!こちらは、ぶどう狩り会場のはなです。

この時期のぶどうは、ナイアガラしかありませんでした。
ぶどう狩り会場
ナイアガラ

りんごよりぶどうが好きなlieです。
ぶどう派

どっちも大好きなはなです。
でも、残念ながらぶどうは当たらず・・・。
ぶどうは、NG!!
ワンコにぶどうは、NGです。
大量摂取すると、急性腎不全が発症して最悪の場合は死に至ることがありますので、要注意ですよ!



ここは、ペット同伴OKで、ペットの入場料もなし。
お腹いっぱい♪
はなも、秋まるごと食べ放題もぎ取りコースでした~。


じゃーまた、来年♪

| お出かけ | 13:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

DO NOT ENTER

最強の雨女(lie)を引き連れての一泊二日の登別温泉旅行は、二日間とも雨でした。。。

そして、連休最後の11日(月)は、快晴で気温も20℃を超える温かさ。

いつものモエレ沼公園へ。
久しぶりにディスク~っと、おもいきや・・・。
立入禁止!
まじかよ。

なんだか後方からエンジン音が。
野外ステージ広場

乗用芝刈りマシーン!!
お仕事中♪
広大な面積の草刈をたった一台で頑張ってるよ。
おつでーすっ!

つーことで、ディスクは中止でした。
整ったらまた来るので、よろしく~♪
休憩中♪
でも、人が集まる休日にやらなくてもいいんじゃないの?

| モエレ沼公園 | 12:45 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

登別温泉なう


日頃の疲れを癒しています。

| ガラケー投稿 | 16:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |