fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お散歩なう


気温上昇中
今日も暑くなりそうです。
気温が上がる前に早起きして散歩してますが、はなは既にハァ~ハァ。
スポンサーサイト



| ガラケー投稿 | 05:34 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩なう


丘珠空港脇の緑地帯に来ています。
あちぃ~

| ガラケー投稿 | 13:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

へんな雲

先日の お散歩なう のリアルタイム投稿あとの夕暮れが綺麗だったので、撮ってみました。

まだ日が暮れる前のモエレ沼公園です。
お月さまがみえてます。
陸上競技場の高台より
オッサンすわりかよ。。。

へんな雲出現!
へんな雲
火事じゃないよ。

6時24分・・・野外ステージ到着。
野外ステージ

5分後。
モエレ山
日が暮れ始めました。
プレイマウンテン

この10時間後・・・サムライブルー決勝トーナメント進出決定♪

| モエレ沼公園 | 09:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩なう


早く帰ろうよ。
W杯デンマーク戦後半が気になる

| ガラケー投稿 | 04:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩なう


モエレ山を背景に。

雨もあがって明日から暑くなるようです。

| ガラケー投稿 | 19:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ルアー回収マシーン

構想から・・・。
100Vモーター
試行錯誤を繰り返して・・・。
リレー回路
約1ヶ月・・・。
完成♪
とりあえず、完成です。


ルアーコーシング用 ルアー回収マシーンです。

produced by oyaji

完成までの長~い道のりは、V3にて。


さて、お披露目の日は・・・。

≫ Read More

| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 22:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

撤収なう。


モエレ沼公園に着いた途端に雨じゃん
急いで撤収…。

| ガラケー投稿 | 19:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水出し珈琲

北海道も、そろそろアイスコーヒーを飲みたくなる季節となりました。
手間を省くために、水出しコーヒーポットでまとめて作っちゃいました。
ハリオ式
出来上がり容量は、1,000mlです。

水で抽出したコーヒーは、熱による酸化を防ぎ、豆本来の味を引き出すことができます。
8杯専用
やばっ!
がっつりと濃く淹れようとしたので、細かく挽きすぎた。
ストレーナーが目詰まりしている。

中挽きがお奨めです。

ポットいっぱいになったら冷蔵庫に入れ約8時間で完成する・・・予定です。
まだぁ~~。
低温抽出したコーヒーは、時間をおいても味の変化が少ないので、まとめて作っても大丈夫。

出来上がりがたのしみです。
今回使用した豆は、アヴァンタイムブレンド



アイスもlieの焙煎コーヒー
lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。

| 珈琲 | 09:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

じょっぴん掛けたかぁ?

今夜もモエレ沼公園です。
なんか鳴いていますけど・・・。

先日、初めてピョン吉の姿を見ましたが、このモエレ沼公園には、その存在は知っていても姿を見たことない奴が、まだいます。

毎年、この時期になると不思議な鳴き方をする野鳥です。

ホトトギスっぽく透き通った声で・・・

「じょっぴん掛けたかぁ?」

・・・と、夕方から朝方まで一晩中鳴いています。

「じょっぴん」とは、北海道弁で鍵とか錠のこと。
つまり、錠を掛けたか?の意味。

そんなふうに鳴声が聞こえる野鳥です。
なんていう鳥か知りませんし、その姿も見たこともありません。

ピョン吉も鳴いています。


たまーに、へたくそな奴が噛むことも。。。(爆)
じょっぴん掛けろよっ!

では、じょっぴん掛けて早く寝ましょう♪

| モエレ沼公園 | 22:10 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩なう


風が強い、いつものパープルロード。
萩がだいぶ伸びてきました。

| ガラケー投稿 | 06:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ピョン吉

いきなりキモイ画像で、申しわけありません。
ピョコン♪ ペタン♪ ピッタンコ♪
昨夜、モエレ沼公園で遭遇したカエルです。(帰る途中で・・・。)
わんこに睨まれたカエル
カエルの合唱でやかましいモエレ沼公園ですが、実際に見かけてのは初めてでした。
はなも興味津々にちょっかいを出すが、微動だにしません。
へ~っ。カエルって、こんな色してんの?
勝手に、緑にしか思ってなかった。。。
君の名前は???
トノサマガエル♪アマガエル♪ カエルにいろいろあるけれど~♪

平面ガエルではなさそーだな。。。

グロい画像の後は・・・。
はなちゃん8歳♪
めんこいはなの画像で癒されちゃってくださーい。^^

| モエレ沼公園 | 12:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モエレ沼公園なう


海の噴水。
いつ見ても綺麗だこと。

| ガラケー投稿 | 19:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ルアーコーシングマシーン再改造

先日行われたイベントで、コーシングマシーンとルアー回収マシーンの初コラボが実現。

回収マシーン単独での動作確認は良好でも、コーシングマシーンとの相性は、どうなのか?
大きなトラブルもなく無難に稼働していましたが、修正が必要な部分も確認でき、いい収穫でした。

とりあえず、本家のコーシングマシーンを前回改造した部分をさらに改造。
たわむ。。。
回収マシーンで、ルアーをスタート位置まで回収しストップさせたときに、コーシングマシーンの牽引ロープの張力が失われ、たわむ事が分かった。

これは、仕方がない現象・・・。

ただ、たわんだ拍子に牽引ロープが金具から外れる場合もある事が判明。

対策として、金具を完全なる輪っかに変更しました。
再改造♪
これで、外れる事はないでしょう。

そして、もうひとつのこだわりは・・・。
装着♪
先端に付いているフックは、回収マシーンで牽引ロープが引っ張られた時に、横スライド装置のリンクに干渉する可能性があるので、引っかからないように先端へ導く金具です。
こんなんでどうよ。
・・・でも、たわむ現象は、避けられないな。

そこは、スタッフ~!が、確認しながらの操作ってことで、よろしく。

| DIY(ディー・アイ・ワイ) | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サッポロビール園なう


生ラムジンギスカン食べ放題。
食うぞ~っ!

| ガラケー投稿 | 18:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

わんわんキャンプinたきの

ペット持込禁止のキャンプ場がこの日は、ペット持込OK♪
わんちゃんと飼い主さんとの楽しいゲームやしつけ方講座、ディスクドッグになるための講座等盛りだくさん・・・。
みたいな、イベントの中で、ルアーコーシング体験コーナーがあり、スタッフとして参加してきました。
ルアー回収マシーン
オヤジ特製ルアー回収マシーンの動作確認が目的で。

他のスタッフからも絶賛!
でもオヤジは、満足せず。。。

改良の余地ありです。

| わんこのイベント | 19:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

KAT-TUN LIVE TOUR 2010

これからコンサートへ・・・。
LIVE TORU 2010
いってらっしゃ~い。

| family(家族の事) | 15:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩なう


おはようございます。
今朝も寒いですね~。
…が、こっちでは定番の挨拶です。

| ガラケー投稿 | 06:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |