fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2010年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

プレイマウンテン

今夜のモエレ沼公園です。
午後8時
気温は、氷点下2℃。
今夜は暖かいです。
マイナス2℃で暖かいって?

だって、昨日は氷点下8℃だもん。
・・・放射冷却現象で、モエレ沼の水蒸気が濃霧となり幻想的でしたよ。
顔もカッチカチに突っ張り、ゾックゾクに冷えました。

それから比べれば、今夜は暖かいです。

よーし、今日はプレイマウンテンに登ろうっと。
プレイマウンテン


山頂到着。
標高30メートル
今夜は雲がかかっているなー。

向こうに見えるのが、モエレ山。
今日は風がないや。

札幌中心部の夜景が望めます。
夜景
オリオン座は、今夜は見えませんでした。
スポンサーサイト



| モエレ沼公園 | 21:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬真っ只中

16日(火)現在、札幌の今冬累計降雪量は、325cm。
ちなみに平年値451cm。
今朝もふっています。
パープルロード
よく降る雪だ。

今朝もほっています。
ここ掘れワンワン♪
よく掘る犬だ。
なにか?
なんも出やしねぇー。。。

ところで、日本気象協会が今年のサクラ開花予想を発表していましたねー。
雪の華は満開
札幌は、平年並の5月3日頃だそうです。

まだまだ冬真っ盛りだよ!

サクラ・・・実感わかねぇー。

| 我が家のイベント | 21:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水中回収犬

14日(日)は、いつもと違う公園へ。
ぬき足・・・。
モエレ沼公園じゃないよ。
さし足・・・。
川の中が気になるようで・・・。
忍び足・・・。
仲良く2組のカモが泳いでいました。
マガモ?
この寒い季節に、わざわざ水中を好むなんて・・・。
何者?
おいっ!
飛び込むのは、やめてよっ!

鳥獣猟犬の本能が目覚める前に、撤収。


自宅へもどると・・・。

≫ Read More

| お散歩 | 22:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヘーローディスク

ハードマウスには V-model は、貧弱すぎるので最近はDX235を使っています。
DX235モデル
ハードマウス御用達の高耐久素材モデルです。


そんで、もってモエレ~っ!
昨日の話しですが。
テトラマウンド
萌えれ~っ!
テトラマウンドは、直径2mのステンレス柱の組み合わせによる三角錐(高さ13m)と芝生のマウンドで構成された、シンプルでダイナミックな造形です。
燃えれ~っ!
イサム・ノグチのデトロイトの噴水作品と同様に仕上げられたステンレスの表面は、光の変化によって様々な表情を見せます。

DX235モデルで、遊んできました。
ヘーローディスク
ヘロヘロ・・・。
もう一度言いますが、高耐久素材モデルです。
高耐久モデルも、はなのハードマウスっぷりは想定外のようです。

ハードマウス・はな
どんなディスクもかかってこいやぁーっ!


ヘロヘロディスクの動画は、コチラ。

| ディスクドッグ | 16:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コーヒーゼリー

コーヒーゼリーを作ってみました。
誰が?って、オヤジが・・・ですよ。

ゼラチンパワダーがあれば簡単に出来ます。
オヤジが作れるんだから簡単さっ。
コラーゲンたっぷり
インスタントコーヒーでも出来ますが、lieの焙煎コーヒーを使いました。
今回は、エスプレッソと、ブラジルサントスのシティーローストの2種類の風味で。

エスプレッソは、モカ・エクスプレスでじっくりと抽出。
直火式エスプレッソメーカー
無理やり200ccを抽出。(本来max160cc用のエクスプレスです。)


ブラジルサントスは、コーヒーメーカーで600ccを抽出。
抽出した600ccのサントスを鍋に移しゼライス10gをふり入れ溶かします。
さらに砂糖を大さじ5を加えて溶かします。(大さじ1≒砂糖9g)

そして、容器に入れて・・・。
いっぱいできたぁー♪
あとは、あら熱をとったら冷蔵庫で冷やし固めます。

エスプレッソは、かなりビターなので、ちょっと砂糖を多くしました。
大人の味です。

4時間後・・・。
美味しいよ!
出来たぁ~!
お好みで、生クリームかけていただきました。

簡単で、美味しいです。
モーニングコーヒーを多めに淹れて、あまったらコーヒーゼリーに!



新鮮な深煎り豆を使うのがポイントです。
lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。

| 珈琲 | 16:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

lieからのお知らせ

ブレンド用のモカの在庫が少なくなってきました。

半年前後で・・・。

モカの豆が原産国から輸入ができなくなり、仕入れができない状況が続いております。
モカの在庫が完全になくなると予想されます。

モカの配分が多いメガーヌブレンドエスプレッソマイルドは、既に販売を中止しております。

また、カングーブレンド、太夢ブレンド、コクブレンド、アヴァンタイムブレンドについてもモカの豆がなくなり次第、販売中止となる予定です。

ご迷惑をおかけして申しわけありません。



lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。

| 珈琲 | 17:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

節分

昨日は、節分でしたね。
今年の恵方は西南西ってことで、恵方巻きを西南西を向き、願い事を思い浮かべながら無言で一気に丸かぶりしました。

商売繁盛・無病息災・・・。



そして豆まきです。
鬼はぁ~外!福はぁ~内!
豆?
殆どチョコとキャラメルですが・・・。

まかれた豆を年齢の数だけ食べると、体が丈夫になるんだって。
これだけかよ。。。
7歳のはなには、7粒のドライフードをいつもより多く与えました。
たったの7粒かよ。
もっとくれっ!

せめて人間の年齢に換算した数にしてくれよー。

| はな | 12:46 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ボール命!

2月に入って急に寒くなりました~。
お昼の気温は氷点下5℃・・・。
おそらく本日の最高気温でしょう。

でも昨日は、気温5℃と暖かかった札幌でした。

晴天のモエレ沼公園・野外ステージ広場。
逃がすもんか~っ!
貸しきり状態。
ディスクだぁ~
しばらくディスクで遊んでいましたが・・・。(ディスク動画は、コチラ
黄色もいただき♪
いつものようにガジガジが始まりそうだったので、ボール遊びに変更。



ガジガジ~
やっぱりガジガジかよ。。。
ボール♪ボール♪
ただいまクールダウン中
飽きもせず、ずーっとガジガジしていました。。。アホかっ!

| ディスクドッグ | 13:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |