fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2009年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今朝のお散歩

おはよーっ!
今朝は、吹雪です。
am6:30
今朝の気温は、氷点下7℃の札幌です。
まだ暗いね。
かろうじて歩道がありました。
まっさらさら~♪
だーれもまだ通ってない新雪の道。
足跡ペタペタと、いい気分ですが・・・。
風雪で顔が冷てぇー!
暴風雪で、目も明けてられねぇーし、顔も痛いっ。


帰宅後の除雪も大変でした。。。
スポンサーサイト



| お散歩 | 12:52 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蠍団活動終了宣言

ドイツ出身のロックバンド・スコーピオンズが、40年以上続けてきた音楽活動を終了することを明らかにしました。
1965年に結成し1972年のデビュー以来、世界各地で計3,000回以上のコンサートを行った世界的人気のハードロックバンドです。

今後、数年かけて五大陸をめぐる世界ツアーを続けた後に活動を終了ようです。

Scorpions
1984年、発売の『禁断の刺青 - Love at First Sting - 』
クラウス・マイネ、ルドルフ・シェンカー、マティアス・ヤプス、フランシス・ブッホルツ、ハーマン・ラレベル
オヤジが唯一持っているスコーピオンズのレコード・アルバムです。


聴きたいなぁーっ。。。

≫ Read More

| Rock 'n' Roll(ロケンロール) | 21:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大雪の後は・・・。

昨日は、ドカ雪にやられたましたが明日からは日中の気温も平年より高くなりそうです。
歩道も除雪が入って今夜は、モエレ沼公園まで歩く事ができました。

入り口までですが・・・。
腰まで埋まります。
やっぱりねー。
ご覧の通り公園内は、このありさま。

はなに先に歩いてもらい、わずかにできた道を這いずるように一歩一歩進みます。
ラッセルはな号
でもさすがに、堪えます。

時折、後方のオヤジを気づかいながら・・・前進あるのみ!
オヤジ、大丈夫っすか?
汗だくになりながらのこの時期限定のエクササイズ。

| モエレ沼公園 | 22:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大雪・風雪・なだれ注意報

今朝、窓を開け外を見ると・・・。
ドカ雪

玄関に出て、フードの扉を開くと・・・。
なんじゃこりゃ~っ!

外へ出ると・・・。
散歩♪散歩♪

車は、どこよ?
アルデオ
道のないこの状況でも散歩はかかせません。
散歩♪散歩♪散歩♪

マジで、行く気?
行くよっ!
休日だから?除雪車の出動も間に合わず。
まだ、学校は冬休みなので、通学路も完全に雪で覆われています。
道は自ら築くもの!
ようーい!
どん!!!
おせーよっ!オヤジ。
こんな日には、スノーシューが欲しい。。。
着いて行けん。
疲れた。。。
歩くというより、泳いでいると言うほうがふさわしい今朝の散歩でした。



バス停も埋もれています。
バス停
大雪による交通障害で・・・。
運休中です。
今日一日、陸の孤島状態でした。


そして、散歩の後は・・・。

≫ Read More

| お散歩 | 22:27 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポテトチップチョコレート

本日、新発売です。
ロイズのポテトチップチョコレートに『キャラメル』味が登場。
新発売
1箱190g 693円。
直営店へ行って、早速購入しました。

キャラメル風味のホワイトチョコを、ポテトチップの片面にコーティングしています。
caramel
ポテトチップスの塩味がチョコの甘さを引き立てます。

コロンビア・スプレモ・シティーのお供で、いただきました。
チョコには、酸味の弱い深煎りが最適ですね。



lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、こちらから。

| 珈琲 | 17:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ようかんロール

スーパーで、50円で売っていました。
賞味期限・・・今日までだし。my favorite
迷わず購入!

表面は、一見チョコレートに見えますが・・・。
1個当たり 339kcal
こしあんがコーティングされています。
中は、ホイップクリームです。
ふんわりソフトな生地にようかんとホイップクリームが絶妙です。

柔らかいけど、よう噛んで食べました。 \(-_-;) オイオイ

道産子には定番の菓子パンです。

| つぶやき | 22:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハンドピック

さて、なんでしょう?
原石?
クリスタル?
違うなー。
ヤニのついたオヤジの抜けた歯?
んなっ、わけないよ。

大きさは・・・。
ちっちぇーっ。
コーヒー豆との比較です。

lieの焙煎コーヒーは、生豆の状態で悪い豆をハンドピックしています。
焙煎後にも再度、膨らみすぎていたり、割れていたり、焼き色にむらがある豆を一つひとつ手作業で取り除いています。

lieが焙煎前のハンドピック作業で発見したものです。
正体は、不明です。

欠点豆以外にも、このような石や、木片・ガラス片・コーヒー以外の穀類なども見つかるようです。

ていねいな作業は、風味よく仕上るためには大事な工程なんですねー。


【lieからのお知らせ】
モカの豆が原産国から輸入ができなくなり、仕入れができない状況となっております。
つきましてはモカのシティーロースト、ハイロースト、ミディアムローストの販売を中止しております。
・・・は、既にお知らせ済みです。

ブレンドコーヒーについてですが、ブレンドのほとんどにモカの豆が入っております。
在庫の豆も少なくなってきているので、新ブレンドを開発中です。
新しいブレンドができ次第、ご報告いたします。

なお、今までのブレンドコーヒーは数か月の間はご注文できると考えております。



今年も、lieの焙煎コーヒーをよろしくお願いいたします。


lieの焙煎コーヒー販売中
lie の焙煎コーヒー
お問合せは、コチラから。

| 珈琲 | 19:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年もよろしくお願いいたします。

皆さま、明けましておめでとうございます。

元旦は、初日の出を見るためにモエレ沼公園へ行ってきました。
毎年恒例。
残念ながら曇り空
雲が邪魔。

年が明けての初・爆走!
今年も突っ走るぞーっ!
結局、雲が消えることなく初日の出は拝めませんでした。
昨年と同じく・・・。

初・ジャンプ!
くれっ!!


志を高く!


貪欲に!

・・・みたいな感じで、元気に一年を過ごせますように。
地球の裏側へ挨拶♪
ブラジルの人、聞えますか~?  サバンナの八木風に。


本年も、よろしくお願いいたします。

| はな | 22:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |