fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

2006年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スーパードッグな散歩

29日、夜の散歩です。
雪、降りました。
降りました~

み、道が・・・
早くこいよ、オヤジ。
うるせっ、長靴が脱げるっつーの!

30日、朝の散歩です。
29日の夜から30センチの降雪量で札幌市の積雪量は、70センチとなりました。
除雪完璧。

深夜の除雪作業に感謝いたします。
足取りも軽やかにウォーキング!


ここは、朝の散歩コースです。
さとらんど

サッポロさとらんど は、モエレ沼公園の隣にある、農業体験などができるテーマパークです。
lab87家から徒歩15分弱。
ひょっこり~。

しか~し、ペットの入場は禁止なので外周を散歩です。
柵の向こう側がさとらんどです。
昨年から札幌雪まつりの会場に。


31日、朝の・・・散ポゥ~♪  (マイケル風にシャウトしてください。)
滑るよ~

あ、あ、雨です。(まだ、日の出前・・・暗いです。)
ありえない・・・異常気象。
雪まつりの雪像も、ブルーシートがかぶせられました。
70センチあった積雪量は50センチに。
滑べって、ツルンツルン~。(受験生のみなさん、ゴメンナサイ。)
ムーンウォークで、スイスイお散歩できます。


雨で湿った雪は雪玉も作りやすいので、こんなイタズラを。
何する??

あん?オヤジ、なにやってんの??

雪玉を木の枝にくっつけて・・・
わくわく♪

さ~、どうする?
ビヨーン。

ビヨ~ン!

もうちょいだね~。
もうちょい。
パクっ!

お見事♪

【警告】
良い子のワンちゃんは絶対に真似をしないでね。
垂直落下は後足に負担がかかります。
撮影されたワンは、特別に訓練されたスーパードッグ?であります。

スポンサーサイト



| お散歩 | 22:35 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

DISCO DOG だ~!

粉雪舞う、肌寒い日曜日でした。
粉雪舞う

仕事が忙しく、更新は週1回のペースです。
自宅では、殆どPCも開く余裕なし・・・
皆さんの所へもご無沙汰して申しわけありません。
会社のPCで休憩時間に、こそっと覗くのが精一杯です。

さて、本題!
今日は、ちょっと違うフリースタイルを紹介します。
lab87チームがやっている音楽に合わせてディスクを使うフリースタイルとは違います。
ドッグダンスは御存知の方も多いと思いますが、
いわゆる、ミュージカル・ケイナイン・フリースタイルです。

みかちゅーさんのサイトで知りました。
とにかく、余計な説明はやめて・・・まずは、驚き映像!
こちらです。


ワンとの信頼関係が無くては成立しないスポーツという意味では、
学ぶべきところはたくさんあり、トレーニングの仕方にも注目です。
lab87チームの絆を深めるためにもいいところを取り入れていこうと思いました。
「ミュージカル」、「ディスク」、どもちらもチームワークが大切です。

lab87チームの理想とするフリースタイルは、プレーヤーに任せたスタイルはNGです。
あくまでもワンが主役でかっこよく見えるかです。
プレーヤーが目立つようじゃ~、大したチームじゃないと思います。
いろんな意見もあると思いますが・・・

それでは、驚き映像のあとで恐縮・・・ですよ。!

Beat It ♪♪  Michael ~!!
消音してませんので、絶対した方がいいと思います。


・・・あい、とぅいまてーん。

やっぱりlab87チームはディスコ・・・じゃなく、ディスクですね♪

本日の生にえ・・・

本日の犠牲になったディスク・・・ちゃんと、くわえれよ~。。。


| ディスクドッグ | 18:46 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

遠投だ~!

晴れ晴れして気持ちのいい昨日の日曜日でした。(昨日かよ~。)
晴天~

風も穏やかで、絶好のディスク日和。
でも・・・おとといの土曜日にしたので止めときました。(ディスクがもったいない!)


では、土曜日のディスクの遠投です。(おとといかよ~。)
はなの帰りの遅~い、待ち時間中のオヤジの落ち着きのない動きは無視願います。
それでは初公開のパワースローをどうぞ。(モエレの強風にも負けません!)


画面では判りづらいかもしれませんが下り勾配です。
はなにとっては、帰りはキツイので足腰を鍛えられます。
オヤジにとっては、重心が前に流れないように軸をしっかりと作る訓練にもなります。

自然の地形までも利用した lab87流 Practice! なんちゃって~♪

| ディスクドッグ | 19:22 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

世界一おバカな犬

「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
すべてのラブラドールが名犬だと信じて飼い始めた著者のエッセイ。
(甘いですよね~、ラブラドールオーナーさん。)
問題行動の多いマーリーが13歳で最期をむかえるまでの思い出を綴った本です。
読んだ方も多いと思いますが、最近オヤジがハマった一冊でした。
marley.jpg

マーリーのエピソードには大いに笑わせてくれる一方で、
これからはなが辿る道をオーバーラップしながら泣けてしまいました。
世界一おバカな犬は、家族にとって世界一最高な犬として最後を看取られました。
ラブラドールオーナーだけでく、すべてのワンオーナーにも共感できる本でしょう。

著者が言うように、マーリーはバカ犬なのだろうか?
だとしたら・・・
本の中で紹介されている数々のエピソードを経験済みのはなも相当なバカ犬と言うべきなのか?
っていうか、ラブラドール・・・が?

はなが教えてくれた事を一言で表現するとすれば・・・忍耐力 かな。
これから先もそれは養われていくであろう・・・

マーリーの特徴でもあるバカでかい垂れ耳は、はなとおんなじです。
世界一おバカな犬
はな4ヶ月

世界一おバカな犬も愛情一杯注げば、幸せな一生を送る事ができる。
人間も、同じなんだよな~と感じた一冊でした。
ハンディーは不幸なことじゃなく、愛情が注がれないことが不幸なんだと。

これから先もまだまだ元気でいてくれよ~。
成長なし・・・

オヤジは、まだはなの最期を看取るまでの覚悟はできていないから!


| はな | 22:04 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

降った!降った!

久し振りの大雪注意報。
今日は、朝から雪かき3回!

学校はまだ冬休みです。
しかもスクールゾーンの日曜日、歩道も除雪していないので長靴も埋まります!
モエレ沼公園に着いたころはもうヘロヘロ。

新雪に足跡ペタペタ♪
hana2762.jpg
推定飛行距離50m!
モエレの上昇気流に乗って、気持ちいいねぇ~
走れ!走れ~!(ガッハッハア)

hana2758.jpg
埋まってるよ・・・
早く、登っておいで。
キツそうだね~。(ウッシッシィ)


あっ!キレてます?
hana2765.jpg
やっぱり、そうなる・・・

いつもの光景です。


| ディスクドッグ | 19:35 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初動画!

今日から仕事です。
長~い正月休みでした。

昨年暮れから新年にかけ、雪かきもなくスッカリ体が肥えてしまいました。(オヤジのことです。)
これじゃ、いかん!
初動画!
・・・と、昨日最後の休日。
はなといつものモエレ沼公園で遊んでもらいました。(風が強くディスクは中止。)

当ブログにて初動画♪  (別サイトには、いっぱいあるけどね。)
モエレの強風が耳障りで申し訳ありません。


30分間、戯れていました。(汗だ~らだら~。)
実はこれ、ディスクドッグな?エクササイズであります。(なんちゅう、日本語。)
ラブドールは、もともと筋肉量の少ない犬種なので、雪中での走り込みで鍛えています。
当然ながらプレーヤーも同じです。
足場の悪いところで下半身を鍛え、バランス感覚を養っています。
トリッキーなオヤジの動きに、すばやく反応するはなの反射神経も鍛えます。

・・・なんて、補足説明してしまいましたが、そんな事考えていません。
ただのアホな奴らにしか見えないでしょうから、言い訳しましたけど・・・何か?

| モエレ沼公園 | 21:51 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エロかわ♪

ご近所のおばさんに、「はなちゃん、益々痩せたンじゃない?(可愛そうに・・・)」
( )内のセリフは、はなをゴールデンと思っているおばさんの口に出さない言葉です。
会うたび言われるので、軽く聞き流しました・・・

でも、ちょっと気になっていたのは事実。

(元旦から、ヒートが始まったはなです。)

ディスクのシーズン中は23.5kgキープ。
冬は運動量も増すのでフードの量を増やしました。
12月に入って測定した時は、24.7kg!(順調~。)
hana2642.jpg
(こども用のパンツを下がらないように紐で結ぶだけです。・・・はな専用ですよ!)

元々太らない体質?
お腹は弱い方なので、食事は1日2回に分けています。
食べ過ぎるとピーピーになっちゃいます。
最近、雪中での運動量も増え、見た目に減少気味?だったので体重測定しました。
hana2643.jpg
(この眼差しにイチコロ♪ 町内の雄犬軍団が家の前に集結しています。)

体重測定はオヤジがはなを抱っこして測定し、総重量からオヤジの体重を引きます。
総重量はいつもと同じ・・・変わってないよ♪(一安心。)
次にオヤジの体重を測定。
えっ~??オヤジ、体重2.0kg増えてるよ~。(マジ?)
はな・・・体重22.7kg?2.0kg減っているよ~。(マジでマジ?)

22.7kg・・・って!!

これって、ちびラブ同盟??
ハードマウス同盟とあわせて2冠???


明日から、フードの量を増やさないと。

オヤジ~!明日から、飯の量を減らさないと。
最近食いすぎだ~よ!
hana2646.jpg


エロ可愛い~でしょ♪


| はな | 22:28 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初ディスク

初日の出も拝め、札幌は暖かく穏やかな元日

「おけち料理」と、お雑煮を食べ終え北海道神宮に初詣に行ってきました。
相変わらずの人だかり・・・
20070104171202.jpg

家内安全・交通安全・厄除開運・心願成就・心身健全・健康祈願・・・良縁祈願?
20070104171222.jpg

以上、お賽銭300円で祈願!

オヤジのおみくじは・・・
商売繁盛、待ち人来る、安産の「大吉」ゲット!!
tetsu・・・大吉
奥さん、lie・・・小吉


そして本日・・・(脈絡のない展開)
札幌は暖冬で元日から雨だったり、気温も高く雪も降っていません。
モエレ沼公園もこんな状態・・・
hana2511.jpg

雪が融け芝生が出してしまいました。

大晦日はこんな状態だったのに・・・
hana2382.jpg
が~りが~り~くん♪ が~りが~り~くん♪ が~りが~り~く~~ん♪
・・・しっかし、貧相。

久し振りの芝生の感触!
hana2536.jpg

こうなりゃ~ディスクドッグとフリースタイラーは黙ってるわけないでしょう!
そりゃ~11月19日以来のディスクにテンションは上がるでしょうよ!

キャッチ3連発♪
hana2530.jpg
hana2525.jpg
hana2538.jpg

後ろ姿ばかりで、不満ですか?

それでは、全国はなちゃんファンの皆さまへ!

hana2513.jpg

かわいい~はなちゃんのアップ。
癒されてくださ~い♪

| ディスクドッグ | 21:25 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初日の出

元旦の朝、初日の出を拝みにモエレ沼公園に行ってきました。

目指すはモエレ山です。
予定では日の出時刻は7時10分頃。
現在6時45分、まだ間に合うぞ!
20070101221445.jpg



う~、出遅れた・・・
20070101221457.jpg

頂上はすでに人だかり!


予定を変更しプレイマウンテンに。
頂上到着です。
20070101221531.jpg

7時10分、初日の出の瞬間。

初日の出を背景に。
CIMG2477.jpg


初日の出に向かって。
20070101221618.jpg
ジャーンプ!!


飛躍の年!


新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

昨日の今日なんだけど・・・

| モエレ沼公園 | 22:19 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |