fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

らぁめん道場 黒帯 

24日(土)、お気に入りのラーメン店 黒帯が、9月1日で閉店することを知り行ってきました。
らぁめん道場 黒帯 
らぁめん道場 黒帯 
らぁめん道場 黒帯 
奥さん、娘を含めて3食分のスタンプを押してもらう。
なんと、次回ラーメン1食分が無料になるサービスが!

そして閉店日の前日31日(土)に、ひとりで行ってきました。
らぁめん道場 黒帯 
奥さんと娘を札幌ドームまで(GENERATIONSのライブ)送り、そのまま黒帯へ直行。
夕方18時過ぎ・・・外待ち状態。
らぁめん道場 黒帯 
らぁめん道場 黒帯 
最後も美味しくいただきました。
スポンサーサイト



| ラーメン | 20:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ら~めん山家 札幌店

滝川市を本店とする「山家」の札幌店。
ら~めん山家 札幌店
道路を挟んで真向かいのラーメン店には何度も行くのですが・・・。
十数年ぶり?2回目の来店。
ら~めん山家 札幌店
おすすめは、醤油ラーメンらしいのですが・・・。
ら~めん山家 札幌店
もやしたっぷり味噌ラーメンにしました。
麺は、カネジン食品のストレート細麺。

| ラーメン | 20:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

らーめん佳

令和元日。
令和
一年ぶりのらーめん佳へ。
らーめん佳
毎度のことだが、開店前から行列。
着席するまで一時間。
らーめん佳
コシのある中太のストレート麺は、自家製面。
几帳面にチャーシューと麺は、秤で計測する店主のこだわり。
味はもちろんですが、仕事っぷりも大好きです。

| ラーメン | 17:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

らーめん 潤 札幌らーめん共和国店

13日(日)、らーめん 潤 札幌らーめん共和国店へ行ってきました。
らーめん潤
らーめん潤
人生初の 新潟・燕三条系ラーメン。
らーめん潤
道産子には馴染のない中華そば。

らーめん潤
私は、背脂中華そばの味噌と半熟味玉トッピング 880円+100円。
煮干しダシが利いた濃厚スープ。
麺は、中太麺ストレート。
角切りのジャキシャキ玉葱と岩のりがいいアクセントになってる。

らーめん潤
奥さんは、背脂なし中華そばの味噌 880円。
個人的に、背脂なしの方が、好み。

らーめん潤
lieは、背脂中華そばの醤油と半熟味玉トッピング 880円+100円。
麺は、平打麺。
中太縮れ麺なれの道産子には、馴染のない食感。
まぁーこれもありなのかも。

勇気を出して入ったお店でしたが、また行きたくなるお店。

| ラーメン | 14:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラーメン今人 ~IMAGINE~

初来店のラーメン店。
ラーメン今人(IMAGINE)へ。
ラーメン今人 ~IMAGINE~
ラーメン今人 ~IMAGINE~
札幌市東区のお店。

ラーメン今人 ~IMAGINE~
豚骨スープのさっぽろラーメン。

ラーメン今人 ~IMAGINE~
さっぽろラーメン 醤油 750円。

ラーメン今人 ~IMAGINE~
さっぽろラーメン 味噌 750円。
この価格で、玉子付はありがたい。

ラーメン今人 ~IMAGINE~
お店おすすめの豆乳ラーメン 味噌 850円。

ラーメン今人 ~IMAGINE~
麺は、お気に入りの森住製麺。

ラーメン今人 ~IMAGINE~
なるほど・・・店名の由来は、ジョン・レノンの『イマジン』か。

| ラーメン | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT