fc2ブログ

yellowlab♀87's memo vol.2

★ リロードでトップ画像がランダムに変わります。★

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2023道新・UHB花火大会

4年ぶりの花火大会。
コロナ対策で、毎年恒例が恒例でなくなり、4年・・・。
(昨年から開催されていましたが、我が家は自粛。)

そばで見る大輪は、迫力満点♪
花火大会
フィナーレを観て撤収。


ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」で、遅めの夕食。
ドンキー
娘も4年ぶりの浴衣。


北海道の短い夏を楽しもう♪
スポンサーサイト



| お出かけ | 22:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スープカレーGARAKU

片寄涼太推しの娘に連れられてスープカレーGARAKUへ。
スープカレーGARAKU
っと言うより付き添いで。
スープカレーGARAKU
なにやらTVドラマにゆかりのあるお店らしい。

知らんけど・・・。

スープカレーGARAKU
スープカレーGARAKU
スープカレーGARAKU
スープカレーGARAKU
娘が食べたい3種類を選ぶ。
それを奥さんと私がいただくというシステム。


我が家のお嬢様の命令は、絶対なのです。


美味しかったから許すけど・・・。

| お出かけ | 20:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もくもくマーケット

17日(土)は、小樽市銭函で開催されたイベントへ。
もくもくマーケット
地元の木工関係の企業が主催しているイベントらしい。
もくもくマーケット
初めての参加。
もくもくマーケット
普段は、金属加工を生業にしているエンジニアですが、異業種に触れられるので興味津々。
もくもくマーケット
もくもくマーケット
・・・とは言え、飲み食い目当てのお祭り気分で参加。
もくもくマーケット
もくもくマーケット
もくもくマーケット
毎年この時期に開催されているそうです。



帰りは・・・。

≫ Read More

| お出かけ | 20:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平岡公園

みどりの日の4日(木)は、平岡公園へ。
2019年依頼のひらおか梅まつりが開催。


何年ぶりに来た?のも忘れた。。。
平岡公園
平岡公園
平岡公園
梅にも負けないずっしりした背中。

平岡公園
平岡公園
平岡公園

楽しみにしていた臨時売店の梅ソフトは、長蛇の列。
30分待ちに、あきらめ離脱。

2008年の様子

梅ソフトはあきらめて、同じ清田区内の有明へ移動。
自然満喫倶楽部
自然満喫倶楽部で、いちごパフェにソフトクリーム。

梅ではないけどイチゴに満足して帰宅。




そして6日(土)は・・・。

≫ Read More

| お出かけ | 11:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

神威岬

29日(土)GW初日は、神威岬までドライブ。
神威岬

神威岬の先端までは、女人禁制の門から約770m。
神威岬
遊歩道「チャレンカの小道」をたどっていく。
神威岬
神威岬
20分ほどで周囲300度の丸みを帯びた水平線が広がる。
神威岬
神威岩・・・岩と化したチャレンカ。
ここにも義経伝説・・・。
義経に強く想いを寄せるアイヌの娘「チャレンカ」。
義経を追い神威岬までたどり着いたチャレンカですが、すでに義経を乗せた船は見えなくなっていたのでした。
もうここまでと思ったチャレンカは、「和人の船、婦女を乗せてここを過ぐればすなわち覆沈せん」との言葉を残し海に身を投じてしまいました。
そして、その身体はやがて岩と化し神威岩となり、以来女性を乗せた船が通ると必ず転覆し、神威岬は女人禁制となってしまったのです。

・・・だとさ。

神威岬
お賽銭が。。。

| お出かけ | 23:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT